「 日々の活動 」 一覧
-
-
泉南市・阪南市合同でアスベスト陳情のため、東京へ。
2018/02/08 日々の活動
泉南アスベスト問題の早期解決に向けて、毎年行っている陳情です。泉南市と阪南市の合 …
-
-
第7回センミラ会議。高石市の工場夜景の撮影ツアー。それはもう、インスタ映えでした!
2018/02/04 日々の活動
第7回センミラ会議(泉州のミライをつくるみんなの会議)が開催されました。今回は高 …
-
-
本日は朝からバタバタの一日。さかそう会、幼稚園フェスティバル、、、まだまだこれからも。。。
2018/01/27 日々の活動
本日は朝から走り回っています。あさイチからは第18回上甲誠市政報告会「さかそう会 …
-
-
会派視察(2)江戸川保育園の幼老複合施設。そして流山市議会の議会改革。
2018/01/25 日々の活動
会派視察の1日目に続き、2日目はまず、東京都江戸川区にある江戸川保育園に。 約3 …
-
-
会派視察(1)武蔵野市におけるFM(ファシリティマネジメント)とPPP(官民パートナーシップ)
2018/01/24 日々の活動
新しい会派組織になって初めての会派視察を行いました。清秀会と誠譲会の合同4人での …
-
-
街角ふれあい協議会、下荘校区会の餅つき大会でした。ちょっとしかついていないのに握力なくなりました。
毎年恒例の街角ふれあい協議会、下荘校区会の餅つき大会でした。恒例、といっても統合 …
-
-
第16回里海まつり「阪南・岬 みんな元気」ワォー!海に吼える!
せんなん里海公園で開催されました、第16回里海まつりに参加させていただきました。 …
-
-
朝から消防出初式。お昼からは阪南市成人式。お天気も最高でとても良い式でした!
本日は朝から消防出初式。 お天気も最高で、たくさんの市民の皆さんもおいでいただき …
-
-
本日より仕事始め。市役所への新年の挨拶の後、会議のレクチャーなどたくさん。さぁ今年も頑張りますよー!
2018/01/04 日々の活動
市役所は本日より仕事始めです。 議会事務局へ新年あいさつを終え、市長はじめ各部長 …
-
-
新年のご挨拶。旧年中は本当にお世話になりました。本年も変わらずよろしくお願い申し上げます。
2018/01/01 日々の活動
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 旧年中は本当に色んな事がありました。 阪南市 …
-
-
さかそう通信のポスティング。。。本当にすいません。先に謝っておきます。
2017/12/29 日々の活動
やっと時間が取れまして、さかそう通信「11月号」のポスティングをさせていただいて …
-
-
平成29年、消防団の歳末夜警激励と自治会の皆さんの夜警激励に。
平成29年、阪南市内5消防団の歳末夜警の激励に市長、消防団長、協会長、谷川代議士 …
-
-
岬町の教円幼稚園を訪問。そして森信三資料館「実践人の家」を訪問。
約1年半ぶりですが、岬町にある教円幼稚園を訪問させていただきまして、ご挨拶をさせ …
-
-
今年最後の市政報告会「さかそう会」と、NPO阪南まちづくり推進ネットによるコミュニティバス意見交換会。
2017/12/16 日々の活動
本日午前中は毎月開催の市政報告会「さかそう会」。 今回は12月議会の内容と阪南市 …
-
-
今週末の土曜日は今年最後の「さかそう会」です。寒いですがお誘いあわせの上お越しください。
2017/12/13 日々の活動
今週末の土曜日は今年最後の「さかそう会」です。 もっと市民の皆さんの声を身近に、 …
-
-
本日は第17回障がい者文化祭でした。開会式に来賓として参加させていただきました。
本日は第17回障がい者文化祭がサラダホール大ホールで開催されました。 来賓として …
-
-
あたごプラザまつりの反省会。貝掛中学校の吹奏楽部からお礼のお手紙。
2017/12/02 日々の活動
先日行われました、あたごプラザまつりの反省会が開催されました。報告によると二日間 …
-
-
第6回センミラ会議。今回は和泉市・岸和田市での開催です。ピカソと日本美術 × 環境。そして忘年会。
2017/11/26 日々の活動
第6回のセンミラ会議(泉州のミライをつくるみんなの会議)が開催されました。前回は …
-
-
第16回さかそう会を開催。皆さんとの市政報告会・意見交換会です。貴重な意見たくさんありました。
2017/11/25 日々の活動
第16回さかそう会を開催させていただきました。 レジュメとしては、 (1)近隣市 …
-
-
第16回あたごプラザまつり。今年の子ども神輿パレード、良かったですね!!
2017/11/18 日々の活動
土曜日、日曜日と二日間、第16回あたごプラザまつりが開催されています。 オープニ …