第25回さかそう会。台風被害でどうかと思いましたが、「こんな時こそ」と開催しました。

毎月恒例の第25回上甲誠市政報告会「さかそう会」を開催させていただきました。台風21号の被害は大きく、まだまだ屋根の修理も追いついてない状態での開催はどうかと思いましたが、こんな時こそ皆さんの声を聞かせてもらおう、行政がたくさん災害対応頑張ってもらっていることを知ってもらおうと、開催させてもらいました。

今回は災害報告として阪南市の被災状況の報告と、議会報告、そして行財政構造改革プラン(「行革」って略します)についてお話しました。

特に行革については以下の通り時系列にお話し、詳しく説明させてもらいました。

●2017年7月:平成30年度の行政経営計画の策定方針として1年に5億円×4年=合計20億円の財政縮減を行わなくてはならない。
●2017年10月:阪南市財政健全化計画(平成29年~平成33年)において、「平成31年度決算において黒字を堅持」「財政調整基金の取り崩しゼロ」を実現します。
●2018年6月:市長コメント「平成31年度は単年度黒字を達成しなければならない。中長期的には基金に頼らない市政運営をしなければならない。そのために、働き方・組織の在り方を見直し、自主財源を確保、施策・事業の見直しをして歳出を削減をする。」
●2018年9月:行財政構造改革プラン
(1)平成31年度は財政縮減1億6600万円で2億6900万円の赤字
平成32年度縮減2億6700万円で2億6200万円の赤字
平成33年度縮減3億2000万円で2億7400万円の赤字
平成34年度3億7800万円で2億2200万円の赤字
平成34年度、最終的に基金(貯金)はなくなってゼロになって、
かつ4億5000万円の累積赤字
・・・これをどう市民に説明するのか。
(2)コミュニティバスの減便、市営プールの閉鎖、文化センターの使用料・体育館の使用料・下水道料金の値上げ、住民センターの地域移譲、阪南まもる館・地域子育て支援センターの民間委託、老人福祉センター・桜の園の廃止・・・これをどう市民に説明するのか。
(3)みんなでパブリックコメントに参加して市長に説明会を開くように働きかけましょう。もちろん、議会でもそのように事あるごとに市長に提案しています。(畑中委員から子育て拠点についての市長による市民説明会を求めるも市長は明言を避ける先日の総務事業水道常任委員会で行革について私の議長総括コメント

市民の皆さんからは相当激しいものも含めて、たくさんのメッセージをいただきました。色んな角度からのご意見で、また私自身、糧として深掘りしていきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました