平成27年度阪南市学校給食会研修会に参加。阪南市の美味しい「海の幸」を子ども達に!

平成27年度阪南市学校給食会の研修会に参加させていただきました。

講演はヤクルトさんによる「おなか元気教室」と名倉水産さんによる「波有手の海のはなし(海苔)」。とても面白かったです!

IMG_9066

かつて大阪湾は「魚庭(なにわ)の海」と呼ばれ、豊かな漁場でした。大阪で海苔養殖をしている漁師さん、昭和45年~50年あたりは大阪府下70数件あったそうですが、現在では阪南市の3件(尾崎1件、西鳥取2件)の漁師さんだけで、他にはありません。海苔の養殖は「海の農業」と言われ、お米を作るのには88の手間がかかると言われますが、海苔は300の手間がかかると言われるそうです。また、大阪湾の海苔は黒く美しく、海苔の風味を大切に育てられたものです。現在、商工会や観光協会で販売しておりますので、ぜひお求めください。

さてさて、そんな美味しい大阪の「海の幸」ですが、食育と地産地消の取り組みのなか、阪南市の子ども達に年明けから給食で味わっていただくことになりました。楽しみですね!

今日の講演でもありましたが、

皆さん、マグロやサーモン(大阪では獲れません)じゃなくて、海苔もタコもサワラもアカシタも「美味しい大阪の海の幸」をもっと味わい、楽しみましょう!

タイトルとURLをコピーしました