阪南市議会の議員定数

阪南市の議員定数、
いわゆる議員の人数ですが、
現在は16人です。
私を含めてメンバーはこちらになります。

今までの議員定数の推移・変遷は

30人:昭和47年10月20日 阪南町が出来たとき
(南海町と東鳥取町が合併)

24人:昭和48年9月23日 選挙より
(昭和48年3月7日制定)

22人:平成9年9月21日 選挙より
(平成8年3月29日制定)

20人:平成13年9月16日 選挙より
(平成12年6月14日制定)

16人(現行):平成21年9月13日 選挙より
(平成19年9月28日制定)

こんな感じで移り変わっています。
さて、現在の16人について考察してみたいと思います。
この議員定数に関してはたくさんの資料が
インターネット上にありますので、
詳しくはそちらを参考にしていただくとして、
私は近隣市町との比較だけしたいと思います。

議員1人当たりの人口(2010年現在)ですが、
阪南市 :約3,500人
泉南市 :約3,500人
岬町  :約1,300人
泉佐野市:約5,000人
岸和田市:約7,600人
堺市  :約16,200人
大阪市 :約31,000人
大きい都市になるほど多くなっています。

阪南市人口5万7千人ぐらいの規模だと、
おおよそ議員は15~16人となっています。
よって
良いかどうかは別として、
阪南市の議員数はおおよそ平均値と言えます。

IMG_1063

さてさて、本日は市内の小学校3年生が
市役所に社会見学に来てくれていました。
議場をみた子ども達、
大変興奮気味で、

職員「ここは何をする部屋でしょうか?」
子ども「裁判!?」
職員「何か質問は?」
子ども「マイクは何本あるのですか?」
子ども「ここで今まで何回ぐらい会議があったのですか?」
子ども「このスイッチは何?」
子ども「市役所に椅子は何個ありますか?」
子ども「ここでお菓子とか食べてもいいのですか?」
子ども「市役所に時計は何個ありますか?」

それはそれは、
さすが子ども達!
っていう質問が飛び交っておりました。
楽しかった!

タイトルとURLをコピーしました