献立委員会

小学校給食のための
物資購入委員会に参加してきました。
物資購入委員会は子ども達が食べる食材の選定を行うもので、
一つの食材に対して数社の入札があり、
それを
・値段
・質と量
・生産地
などの項目でチェックし、
札を入れていきます。

阪南市立学校給食センター、
給食が始まったのが、私が6年生の時だったので、
28年間で初めてお邪魔しました。(たぶん)

IMG_0497

到着すると
その日選定する材料がズラッと並べられ、
センターの方、校長先生、PTAの方、
みんなが集まって委員会開始です。

IMG_0498

毎月、その次の月の為の委員会が行われています。
中には値段に差がないのに質が全然違うものや、
同じものなのに値段に差があるもの、
見た目は似てるのに味が違うものなどなど、、、
色々ありました。
ギョーザとかハンバーグとかリンゴなど、
あ、アセロラゼリーも、、たくさん頂きました。
美味しかった。

IMG_0499

阪南市も中学校給食のことを
現在一生懸命議論しています。
前々から思っていた

「昔、
給食センターって今の倍以上の子ども達の食事を
賄っていたのに、中学生の分ぐらい、
どうにかならんのかな?」

という質問をしてみると、
O-157
の一件以降、給食の制度が変わり、
作った料理の取り置きができずに、
料理が出来上がってから努力目標として2時間以内で
子ども達の口に届かなければならず、
昔よりずっとスペースも機械も人員もかかる。
現状の設備なら小学校が精いっぱいとのことでした。

勉強になりました。
物資購入委員会、
ご準備いただいた皆様、
ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました