本日は水野新市長の初土俵。総務事業水道常任委員会でした。

本日は水野新市長と初めての対峙、総務事業水道常任委員会でした。

img_2012

実は私が議員にならせていただいてから4年、水野市長が市の職員をお辞めになって社会福祉協議会に行かれてから約4年、ということで、私と直接質疑答弁になるのはたぶん初めてだと思います。

市長の話を聞くのは初めてだということで、私も積極的にたくさん質問をさせていただきました。

まず、市長の給与・退職金のカットについて

【市長答弁】4年間で削減額は約3000万円、これは市民の厳しい暮らしに寄り添うためで、この身を切る改革の代わりに「公務員全体の給与カット」や「市民への増税」などを求めるものではない。

質疑の中で、他の議員から「選挙中に公約したからと言って守らなくてもいいのでは?」というちょっと驚きの発言もありましたが、ま、とりあえず市長の給与カットについてはこういう事らしいです。

次に市民協働・市民参画において、市民協働事業提案制度がH25で6件、H26が2件、H27が1件、今年H28も1件しか応募がないことについて、今後の市民参画の進め方について

【市長答弁】小学校区単位のまちづくりなど、地域では市民が参加してまちづくりをしている。これからも周知に努めたい。

これって私も色んな活動に関わっていますけど、めちゃくちゃ難しいです。一歩一歩地道に積み上げて市民の皆さんに「まちづくりはワガゴト」と思ってもらわなければなりません。相当ハードルは高いです。私も当然、頑張ります。

次、阪南市総合戦略(2060年に人口44000人を目指す、っていうあれです)と総合計画の位置づけについて

【室長答弁】総合計画は市の全体的な計画、総合戦略は人口減少・地方創生に特化した計画、この各々の整合性が取れるように、それぞれの委員会の調整をしていく。もちろん刻々と変わる国の動きも総合的に勘案する。

重なる部分はまとめて効率的にやってもいいかもしれませんけどね、これから12月議会にも上がってきますのでしっかり中身を議論したいと思います。

そして水道料金の値下げ。これも12月議会に上がってきますので、今は概要説明だけ。水道料金(20㎥参考)が堺以南の9市4町の中で3番目に高い阪南市、2%引き下げ(目安は20㎥で3124円だったのが3065円、59円下がります)ますが、9市4町の中で3番目に高いことは変わりません。

あと地域交流館(旧尾崎小学校)の指定管理者が社協(社会福祉協議会)に決まりました。これから5年間、引き続きお世話になることになりました。

最後に「平成27年度の行政評価報告書」についての説明もあり、「これは市長の考えを聞く良いチャンスだ」と思ったので、何点か質問させていただきました。

・自治会加入率が低すぎる問題(自治会の役割と市の役割を整理し積極的に旗振りを)

・住民センターの未耐震・老朽化問題、市の所有物である問題、条例の問題(関係部署が煩雑すぎる!)

・自主防災会・地域防災の問題(平成29年度、まず市役所に何が必要かを整理)

・広報はんなんなど情報の受発信の問題(平成29年度、再度見直し)

・国際交流の問題(関係部署が煩雑すぎる!)

ザックリですがこんな項目です。詳細はYOUTUBE(近日中にアップされるはずです)をご覧ください。

いずれにしても、これからスタート。しっかり前を向き議論していきたいと思います。これからもよろしくお願いします。

明日は厚生文教常任委員会です。10時から市民皆様は別室ですが生放送傍聴できます。

タイトルとURLをコピーしました