「 月別アーカイブ:2015年10月 」 一覧
-
-
毎年恒例、尾崎駅周辺の足元にお気を付けください。
2015/10/31 日々の活動
毎年の事ですが、尾崎駅の周辺が「嗅ぎ慣れた」匂いに包まれております。 銀杏ですね …
-
-
きっと見つかる、あなたが行きたい阪南市イベント紹介コーナー!(阪南市以外も一つある)
毎年このシーズンになるとうちの事務所の入り口がポスターだらけになります。 色々一 …
-
-
はんなん夢まち大学が開講します。「マジで大学の講義受けたい人」大募集。それも無料で。
2015/10/29 教育
スマートウェルネスシティを目指す「はんなん夢まち大学」がいよいよ開講します。 受 …
-
-
第5回おもいやりあふれるまち阪南 まちひとしごと創生委員会~最終回~を傍聴。
記事に入る前にまず、本日で議員にならせていただきまして丸3年になります。本当にた …
-
-
本日より駅立ちを開始!鳥取ノ荘駅の工事は順調に進んでおります。
本日から「さかそう通信」第20号の駅での配布を開始しております。まずは鳥取ノ荘か …
-
-
第59回大阪府消防操法訓練大会、阪南市の第4分団が見事優勝!
2015/10/26 防災
去る9月6日、第59回大阪府消防操法訓練大会【小型ポンプ操法の部】において見事、 …
-
-
地域交流館まつり・尾崎公民館まつり:今年も盛大に行われました!
2015/10/25 文化・スポーツ
土曜日・日曜日の2日間、おざき出会い館にて地域交流館まつり・尾崎公民館まつりが行 …
-
-
愛知へ行政視察。今回テーマは若者政策・地域自治・幼保一元化・地域スポーツ振興と盛りだくさん。
第2新政会の行政視察のため愛知県を訪問いたしました。 まず1日目は新城市(しんし …
-
-
第24回阪南市健康マラソン大会、参加者募集。さてどうしよう。。。
2015/10/23 文化・スポーツ
第24回阪南市健康マラソン大会の募集が始まっております。 大会は11月23日(月 …
-
-
めちゃめちゃイケてる阪南はなやか観光協会「阪南市夕陽のポスター」を先着無料でプレゼント!
何度かこのブログでも紹介させていただいておりますので皆様ご存知、「日本夕陽の百選 …
-
-
週末は皆で「おざき出会い館」にお出かけ!子ども達もきっと大喜び!
今週末の24日、25日は「おざき出会い館(阪南市尾崎町1-18-15)」にて第2 …
-
-
おかげさまで市政報告「さかそう通信」20号になりました。今月中に配布予定です。
2015/10/20 日々の活動
コピー用紙に裏表の白黒印刷といういたってシンプル、手作り感満載のさかそう通信です …
-
-
STOP振り込め詐欺!トイレットペーパーピラミッド。
2015/10/19 阪南市情報
なぜだか良く分かりませんが、本日より市役所玄関ホールにピラミッドができています。 …
-
-
第8回ピンクリボン大阪2015女性がんの検診啓発~ピンクリボンまつりin大阪~
2015/10/18 日々の活動
毎年お伺いしておりますピンクリボンまつりin大阪に本年もお邪魔致しました。 今年 …
-
-
阪南市自治基本条例を考える。これはみんなで育てていく条例。
2015/10/17 日々の活動
朝から阪南市PTA協議会の中学校部会主催、五中祭ボウリング大会に参加させていただ …
-
-
立腰教育の本山、仁愛保育園を視察。腰を立てるということと幼児教育。
2015/10/16 教育
福岡県の仁愛保育園を視察させていただきました。 森信三先生の立腰教育を早くから取 …
-
-
阪南市スポーツ施設の予約システムが年明けから変わるようです。
2015/10/15 文化・スポーツ
阪南市のスポーツ施設については、インターネット上で総合体育館、中央運動広場、光陽 …
-
-
子ども達!皿田能、阪南市の文化遺産、能楽の本物にふれて日本文化の「気」を感じよう!
2015/10/14 文化・スポーツ
先日ご案内しました皿田能ですが、阪南市では子ども達にも普段はふれることのない能の …
-
-
はなてぃ「大地よ、海よ、そして・・・阪南市のみんな! このオラにほんのちょっとずつだけ元気を分けてくれ」
2015/10/13 阪南市情報
昨日、一昨日と秋祭りお疲れ様でした! さてさて、ゆるキャラグランプリ2015、投 …
-
-
ヒトモトススキ。ススキみたいだけどススキじゃない。阪南市の指定文化財です。
2015/10/12 阪南市情報
2年半前にもこのブログで書かせていただきました、阪南市の指定文化財の一つ「ヒトモ …