「 月別アーカイブ:2016年01月 」 一覧
-
-
第24回幼稚園フェスティバル。「もう今年から小学校なん??」人の子はなぜこれ程に成長が早いのか。
サラダホールの大ホールで第24回幼稚園フェスティバルが開催され、来賓として参加さ …
-
-
議会だより「99号」が完成。広報はんなん2月号と一緒に配布されます。
2016/01/30 市議会
阪南市議会の議会だより「99号」が完成しました。 今回は昨日お伝えした全員協議会 …
-
-
はなてぃ(阪南市ゆるキャラ)のラインスタンプが出来ましたよー!可愛いのでジャンジャン買ってください!
2016/01/29 阪南市情報
待望のはなてぃラインスタンプが出来上がりました! それも2つも! まずは阪南はな …
-
-
12月8日に行われました阪南市議会全員協議会の内容がアップされましたのでご紹介いたします。あと地域説明会についても。
去年、このブログででもご紹介いたしましたが、われわれ議員が初めてきっちり「(仮称 …
-
-
阪南市「子育て応援フェスタ」は楽しいイベントもいっぱいです!2月6日(土)10時半から!
阪南市の子育て総合支援センターから「子育て応援フェスタ」の開催案内が届いています …
-
-
はんなんウォーキングロード・ハイキングコースおてがるマップ。アンケートも募集中。
阪南市のSWC(スマートウェルネスシティ:簡単に言うと歩いて健幸になろう!って取 …
-
-
寒くなりました→インフルエンザが流行りだしました。うがい手洗い励行です。
2016/01/26 日々の活動
先週末から寒くなりましたね。 ということは、案の定、インフルエンザが流行りだしま …
-
-
本年度3回目の「本と雑誌のリサイクル」。本は10冊まで、雑誌は無制限にもらえます。
阪南市立図書館より本年度最後の「本と雑誌のリサイクル」の案内が届いています。今回 …
-
-
サラダホールの展示室では小学校・中学校・幼稚園連合の美術展が開催されています。26日まで。
2016/01/24 教育
阪南市立文化センター、サラダホールの2階の展示室では小・中学校・幼稚園連合の美術 …
-
-
平成28年阪南市商工会新年互礼会に参加。たくさんの方にご挨拶させていただきました。
2016/01/23 日々の活動
昨日は関西空港のホテル日航で行われました阪南市商工会の新年互礼会に参加させていた …
-
-
やっとストレスから解放!阪南市のスポーツ施設予約システムが新しくなります。4月利用分から本日受付スタート。
2016/01/22 文化・スポーツ
阪南市内のスポーツ施設のうち市が管理しているもの(総合体育館、中央運動広場、桑畑 …
-
-
阪南市議会初!社会福祉協議会との懇談会。
毎月定例の議員連絡会(今回は市長からの報告事項もあったので前半は市長も参加)の後 …
-
-
地域子育てセミナーが開催されます。「これからの子ども 大人の役割」
2016/01/20 福祉
来たる1月30日(土)15時~16時30分 商工会館3階にて地域子育てセミナーが …
-
-
阪南市役所がプチ・リフォーム。担当部局と財政部局のつばぜり合いを感じます。(笑)
2016/01/19 阪南市情報
・・・寒いですね。皆さん風邪などひかないように暖かくしてお出かけくださいね。 さ …
-
-
「海と陸のつながりを味わおう!」イベントに参加。やっぱり海は食べなきゃ!
NPO法人CAN(環境教育技術振興会)が中心になって構成される「海と陸のつながり …
-
-
「総合こども館構想を考える緊急学習会」に参加。とても勉強になりました。
2016/01/18 日々の活動
先の土曜日にサラダホールで行われました「総合こども館構想を考える緊急学習会」に参 …
-
-
本日は街角ふれあい協議会(貝掛中学校区すこやかネット)下荘小学校校区会最後の「レインボーフェスタ」
本日は朝から街角ふれあい協議会(貝掛中学校区すこやかネット)下荘小学校校区会、最 …
-
-
本日は街角ふれあい協議会(貝掛中学校区すこやかネット)箱作小学校校区会最後の「ふれあい餅つきまつり」
本日は朝から街角ふれあい協議会(貝掛中学校区すこやかネット)箱作小学校校区会、最 …
-
-
本日は第26回皿田能。サラダホール大ホールにて午後1時開場、午後2時開演です。
2016/01/16 文化・スポーツ
去年からご案内させていただいておりますが、本日1月16日は「第26回皿田能」です …
-
-
阪南市役所玄関ロビーにある「さしあげます、いただきます」ボード内容を紹介します。
2016/01/15 阪南市情報
またもやご無沙汰になっておりますので、市役所の玄関ロビーにある「さしあげます、い …