人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

「 月別アーカイブ:2016年02月 」 一覧

広報はんなん3月号。3月12日(土)はとりあえず市役所周辺に行かなくちゃ。

  2016/02/29    阪南市情報

広報はんなん3月号の配布が始まっております。 今回は何といっても3月12日(土) …

さかそう通信。2月号はすいません、全然間に合いませんでした。ボチボチ配布させていただいています。

  2016/02/28    日々の活動

さかそう通信の2月号ですが、出来るだけ2月中に配布をと思っていたのですが、あまり …

3月議会のスケジュールが決定。議会運営委員会より

  2016/02/27    市議会

金曜日に議会運営委員会(議会のスケジュールや審議の仕方などを決める各会派幹事長と …

朝日小学校山中分校の子ども達から地域の皆様へメッセージ。

  2016/02/26    教育

山中渓の住民センターには今年で統合のために閉校する朝日小学校山中分校の子ども達よ …

(仮称)総合こども館について問い合わせをたくさん頂きます。現状をまとめておきます。

  2016/02/25    子ども子育て, 教育, 福祉

来週の火曜日、3月1日より第1回定例会(本会議)が始まり、総合こども館についての …

阪南市職員のラスパイレス指数。ラスパイレス指数とは国家公務員を100とした地方公務員のお給料の額。

  2016/02/24    阪南市情報

ラスパイレス指数。 難しいコトバですね。タイトルにも書いておりますが、国家公務員 …

山中渓の歴史街道が「観光地」として、どんどんレベルアップしております。

  2016/02/24    観光

昨日の記事に引き続き、山中渓ネタです。 3月も中旬以降になると桜シーズンを迎え、 …

「日本夕陽百選」に選ばれました阪南市の夕陽。海バージョンに続き、山中渓の桜バージョンカレンダー(4月始まり)がお目見え!

  2016/02/23    観光

去年、念願の「日本の夕陽百選」に選定されまして、グッズやイベントが打ち出されまし …

こんな日に限って。。。泉南清掃事務組合議会の第1回定例議会が開かれました。

  2016/02/22    市議会

泉南清掃事務組合議会の第1回定例議会が開かれました。私は阪南市議会の厚生文教常任 …

ご報告。泉州国際マラソン人生初。念願だったマラソン完走。

  2016/02/21    文化・スポーツ

第23回泉州国際マラソンに初参加させていただきました。 そのイベントの大きさ、ス …

(新)下荘小学校への通学路整備。子ども達の安全確保のために着々と工事が進んでおります。

  2016/02/20    教育, 阪南市情報

つい先日のブログの記事と同じような内容で恐縮ですが、子ども達の通学路になる国道の …

サラダホールの喫茶店が3月3日(木)再オープンいたします。カフェレストランです。

去年から探しに探していた出店希望者がやっと見つかり、いよいよ3月3日(木)11時 …

小中学校でのインフルエンザ。まだまだ注意が必要です。うがい手洗い励行です。

  2016/02/18    日々の活動

今年は例年より遅めのインフルエンザがまだまだ猛威を振るっています。 阪南市内でも …

阪南市から公売用の土地がヤフーオークションに載っています。箱作の土地約60坪(倉庫付)が123万円にて。

  2016/02/17    阪南市情報

阪南市の公売物件のインターネットオークションが始まっています。 ※画像をクリック …

泉南警察から連絡です。おい犯人!いくらなんでも、そんな息子おらんやろう!

  2016/02/16    阪南市情報

泉南警察よりオレオレ詐欺の未遂事件があったようです。以下コピペです。 「本日、1 …

平成27年度阪南市PTA大会兼人権研修会に参加。とても「旬」なお話をお聞きいたしました。

  2016/02/15    教育

本日は平成27年度、阪南市PTA大会 兼 人権研修会に参加させていただきました。 …

(新)下荘小学校の通学路である国道に横断防止柵が設置されています。

  2016/02/14    阪南市情報

今年4月からの箱作小学校と下荘小学校の整理統合に伴い、(現)下荘小学校の子ども達 …

非常に残念なお知らせです。コミュニティバスの稼働時間外の光陽台舞線は今年度で終了することが決まりました。

  2016/02/13    阪南市情報

平成25年4月1日からこれまで3年間、南海ウィングバスさんによって試験運行され、 …

2月15日(月)~2週間、阪南市市役所の玄関ロビーは保育所の皆さんによる「ひな飾り」です。

  2016/02/12    福祉

来週の月曜日から2週間の予定で阪南市役所の玄関ロビーは、阪南市内公立3保育所によ …

長いこと阪南市に住んでますけど、知らんことだらけです。奥深い!阪南市。

  2016/02/11    観光, 阪南市情報

最近、新たにたくさんの人々に出合い、いろんな話を聞くことが多いのですけど、ほんま …