「 月別アーカイブ:2016年10月 」 一覧
-
-
市長選挙を終えて。「総合こども館には反対」という民意を重く受け止めます。
市長選挙が終わりました。本日朝から当選証書付与式が行われました。 結果として「総 …
-
-
朝から早速、市長選挙の投票に行って参りました。ひんやり肌寒いです。朝のうちはもう一枚羽織ってお出かけください。
2016/10/30 日々の活動
朝一で投票に行って参りました。 写真は私の地域の投票所、あたごプラザです。少しブ …
-
-
阪南市長選挙は10月30日(日)が投票日です。18歳以上の皆さん、選挙に行きましょう。
2016/10/29 日々の活動
10月30日(日)は阪南市長選挙です。朝7時から午後8時までです。(市のホームペ …
-
-
阪南市の「過去」と「現状」と「これから」・・・今までのblogのまとめ
2016/10/28 阪南市情報
ブログを書きすぎていて、記事が埋もれているものが多いので、少し掘り起こしておきた …
-
-
現在の阪南市の状態。じっくり冷静に判断していただきたいと思います。
現在の阪南市の状態。市長選挙まっただ中で大変賑やかになっておりますが、ちょっと異 …
-
-
アライグマにご注意ください。
2016/10/26 阪南市情報
またアライグマの被害が出ているようです。 昨日も1匹私の家の近所で捕獲されました …
-
-
阪南市長選挙について。これからの4年間を決める大切な選挙です。
2016/10/25 阪南市情報
日曜日に阪南市長選挙が告示され、3人の候補者が立候補いたしました。 いずれにいた …
-
-
和歌山市の「産廃問題住民報告会」に参加。自治会はじめ各団体からの報告。160名超が参加。
2016/10/24 日々の活動
和歌山市の山口地区連合自治会が主催の「産廃問題住民報告会」に参加させていただきま …
-
-
阪南市の美術クラブによる作品展。阪南市は芸術家が多いまちだと再認識。
2016/10/23 文化・スポーツ
阪南市の美術クラブによる作品展を見せていただきました。 いやー年々パワーアップし …
-
-
今週の土日は地域交流館まつりです。たくさんの美味しいお店が並んでいます。
22日(土)23日(日)は地域交流館まつりが開催されています。たくさんのお店が出 …
-
-
せんなん里海公園に学習・交流拠点施設。少しずつ工事の準備が始まっています。
2016/10/21 阪南市情報
せんなん里海公園(ぴちぴちビーチ)に現在計画されている学習・交流拠点施設(建物名 …
-
-
北浜テラス。民間による公共ストックの積極利用。
泉州は昔から「和泉の国」として「水」自慢な地域です。(このブログで何回も書いてる …
-
-
月曜日に議会広報編集委員会が開催されました。私、委員長を仰せつかっております。
2016/10/19 市議会
先日の役選で議会広報編集委員会の委員長を仰せつかりまして、この月曜日、初めての委 …
-
-
京都妙心寺にて林英臣政経塾に参加。早朝より座禅のお勤めです。
2016/10/18 日々の活動
京都の妙心寺にて林英臣政経塾に参加させていただきました。 妙心寺は日本最大の禅寺 …
-
-
市役所の海側、東側(阪南まもる館側)の駐車場のアスファルトがやっと綺麗になりました。
3年前からこのブログでも書いていて、ほんとにボコボコで危なかった阪南市役所の駐車 …
-
-
第9回ピンクリボン大阪2016女性がんの検診啓発~ピンクリボンまつりin大阪~
2016/10/16 医療
毎年お伺いしています、ピンクリボン大阪さんのイベントに参加させていただきました。 …
-
-
待ちに待った本が届きました。本物の「地方創生」はどこにあるのか。
2016/10/15 日々の活動
先日、岡山での全国都市問題会議でお話を聞き、私の目がハート型になっておりました木 …
-
-
津波高潮ステーション:ぜひ社会見学などでご利用ください。/堺の山之口商店街:まちづくりの芽が出てきています。
昨日、時間調整のために大阪市内にある津波高潮ステーション(大阪市西区江之子島2- …
-
-
生れてはじめてのラジオ収録。とても楽しませていただきました。病みつきになりそう(笑)
2016/10/13 日々の活動
生れてはじめてのラジオ収録に参加させていただきました。 インターネットラジオなの …
-
-
市役所裏の駐車場の花壇が撤去されました。なんかスッキリしました。
2016/10/12 日々の活動
市役所裏の駐車場にありました花壇が撤去されました。 私が駐車していた車のせいで、 …