人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

「 月別アーカイブ:2017年08月 」 一覧

補正予算委員会からの全員協議会。泉南阪南共立火葬場について紛糾。

  2017/08/31    市議会

阪南市平成28年度一般会計補正予算(第3号)審査特別委員会が開催されまして、議員 …

市役所前に農協のATMコーナーができました。8月29日から使えています。

  2017/08/30    阪南市情報

阪南市役所前い農協(JA大阪泉州)さんのATMが新設されました。 年中無休の8時 …

本日議会2日目。今日も厳しい意見が飛び交いました。後半は議案審議。

  2017/08/29    市議会

議会の2日目、今日も一般質問の続きです。今日も厳しい意見が飛び交いました。 後半 …

8月ですが9月議会が開会しました。私は3番手で質問させていただきました。ぜひ見ていただきたい。

  2017/08/28    市議会

お疲れ様です。本日より9月議会が始まりました。 今日は3番手で代表質問をさせてい …

第13回さかそう会(上甲誠市政報告会)を開催しました。良い意見交換ができました。

  2017/08/27    日々の活動

昨日は第13回さかそう会でした。土曜日の午前中、それも暑い中(朝少し雨降りました …

防災コミュニティセンター「阪南まもる館」の駐車場が重宝しています。

  2017/08/26    阪南市情報

市役所横にあります防災コミュニティセンター「阪南まもる館」、普段は防災グッズの展 …

くる日もくる日もポスティング。今日、凄い嬉しいことがありました。

  2017/08/25    日々の活動

くる日もくる日もポスティングで阪南市内を歩き回っています。。。。あつーい!! い …

THE毛布CITY、泉大津市が熱い!ワクワクするまちづくりって、こういう事だとつくづく思います。

  2017/08/24    日々の活動

去年末、阪南市と同じく市長選挙があって、市長が交替したご近所、泉大津市。 今、泉 …

阪南コットンプロジェクト、上田安子服飾専門学校によるデザインコンテストが大盛況です。

先日も少しこのブログで触れさせていただきましたが、市役所玄関に展示されていました …

釣り用のおもり、ゴルフクラブ、アルカリボタン電池、蛍光灯、水銀体温計など分別の徹底をお願いします。

  2017/08/22    阪南市情報

阪南市のゴミを処分してくれている泉南清掃事務組合では、焼却ででた灰を大阪湾フェニ …

本日は朝から議員連絡会、全員協議会、議会運営委員会、会議3連発でした。9月議会の日取りが決定しました。

  2017/08/21    市議会

本日は朝から議員連絡会、全員協議会、議会運営委員会と、会議3連発でした。 それぞ …

上甲誠市政報告会「さかそう会」は8月26日(土)10時より、あたごプラザ「もも」にて。

  2017/08/20    日々の活動

第13回さかそう会(上甲誠市政報告会)は8月26日(土)10時より、あたごプラザ …

泉州のミライをつくるみんなの会議~センミラ会議~第5回は阪南市開催です。

  2017/08/19    日々の活動, 観光, 阪南市情報

以前も記事にさせていただきましたが、泉州のミライをつくるみんなの会議、通称「セン …

阪南市の消防団員規律訓練の陣中見舞いに参加させていただきました。スゴイです。

  2017/08/18    防災

昨夕、桑畑グランドで阪南市の消防団員規律訓練が行われました。われわれ議員も来賓と …

おそらく今任期最後の「子育て拠点整備特別委員会」、議論が0.1歩進みました。

  2017/08/17    子ども子育て, 市議会

本日は子育て拠点整備特別委員会でした。YOUTUBEはこちら→ その(1) その …

はなてぃゴメン、載せるの遅くなりました!みなさんゆるキャラグランプリ2017よろしくお願いします!

  2017/08/16    阪南市情報

すいません、ブログに載せるのが遅くなりました。 今年もゆるキャラグランプリやって …

今日は朝から海で泳いで、夜は自宅でタコパ!ぴちぴちビーチでタコのつかみ取りイベント!

  2017/08/15    観光, 阪南市情報

本日はぴちぴちビーチで「タコのつかみ取り」イベントが開催されます。ホームページを …

本日、9月議会の議案発送日です。市役所でどっさり資料を受け取ってきました。

  2017/08/14    市議会, 産業

ご存知の通り、市役所にはお盆休みはありません。逆に普段より混雑してるように感じま …

あのキャラメルボックスが阪南市に来ます!チケット販売が始まっています。

  2017/08/13    文化・スポーツ

かの有名な演劇集団、キャラメルボックスさんの阪南市公演が決まっています。キャラメ …

せんなん里海公園をバリアフリーの観点から改めて視察。うん、、、やっぱり良い公園だ。

  2017/08/12    福祉, 観光, 阪南市情報

いつもお世話になっております「せんなん里海公園」、今回はバリアフリーという観点に …