人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

「 月別アーカイブ:2018年07月 」 一覧

本日は総務事業水道常任委員会。阪南市の将来を決める「行財政構造改革プラン」について。

  2018/07/31    市議会

本日は総務事業水道常任委員会が開催されました。YOUTUBEはこちら。 内容はそ …

平成30年度大阪府南部市議会議長会の研修会。阪南市からは14名中7名の議員が参加。

  2018/07/30    市議会

今年度の大阪府南部市議会議長会の研修会が高石市で開催され、参加させていただきまし …

川合俊一さんから応援メッセージ。いよいよ8月3日から夏の熱い戦いが始まります!

  2018/07/29    文化・スポーツ, 観光

昨日から今朝にかけて台風12号が今まで見たことのないルートで日本を横断いたしまし …

明日の市民協働事業提案制度のプレゼンテーション、台風に伴い市からのお知らせが出ています。

  2018/07/28    阪南市情報

明日は年に一度の「市民協働事業」提案制度の公開プレゼンテーションの日。詳しくはこ …

本日、伊勢大神楽。子ども達、ぜひ今日の夕方は波太神社へ見に行こう!

  2018/07/28    文化・スポーツ, 観光

本日、阪南市の波太神社にて伊勢大神楽があります。 日時:7月28日(土)17時~ …

本日は子育て拠点整備特別委員会でした。傍聴者はありませんでした。

  2018/07/27    子ども子育て

本日は子育て拠点整備特別委員会でした。傍聴者はありませんでした。 詳しくはゆくゆ …

阪南市の小中学校の普通教室、エアコン設置率は100%!今年の酷暑に間に合って良かった!

  2018/07/26    教育

世間は夏休みになりましたけど、ここ1カ月ぐらいの異常ともいえる酷暑に伴って「小中 …

清秀会、誠譲会、公明党の3会派にて、水野市長に要望書を提出いたしました。

  2018/07/25    阪南市情報

警察にて捜査中のため詳しくは書けませんが、ここ数日で阪南市で本当に奇妙な、そして …

鳥取池緑地、桜の園、通行できるようになっているそうです。

  2018/07/24    阪南市情報

7月の西日本豪雨の時の影響によって「桜の園」へ続く道は斜面崩落のために通行できま …

南大阪振興促進議員連盟(南議連)の平成31年度予算編成にかかる要望活動。

  2018/07/23    日々の活動

南大阪振興促進議員連盟(南議連)の平成31年度予算編成にかかる要望活動のため、大 …

いよいよガバメントクラウドファンディング開始!その他、市からのお知らせも。

いよいよガバメントクラウドファンディング(GCF、ふるさと納税を活用した地域の課 …

第23回さかそう会。酷暑の中たくさんの皆さんにご参加いただきました。

  2018/07/21    日々の活動

本日は第23回、市政報告会「さかそう会」でした。 朝からとても暑かったのですがた …

会議漬けの日。議員連絡会と全員協議会、第2回都市計画審議会。

  2018/07/20    日々の活動

会議漬けの一日でした。朝から調整会議を数本済ませた後、午後から毎月定例の議員連絡 …

南部市議会議長会の行政視察。霧島市と都城市へ。

  2018/07/19    市議会

南部市議会議長会(高石以南8市の議長、副議長、事務局長で構成する会)の行政視察に …

都市データパックの2018年度版。気になる阪南市の住みやすさランキングは?

  2018/07/18    阪南市情報

去年の夏、私が議会で取り上げた阪南市の住みよさランキング。当時の記事はこちら。 …

阪南市および周辺の大阪湾をテレビで紹介。今年のアマモサミットに向けて。

  2018/07/17    教育, 阪南市情報

今日はテレビで大阪湾の特集がありました。 今年は阪南市でも全国アマモサミット20 …

次の土曜日は「さかそう会」です。10時~あたごプラザ「もも」にて。

  2018/07/16    阪南市情報

次の土曜日は市政報告会「さかそう会」です。10時~あたごプラザ「もも」の部屋にて …

大阪湾の中がまーる見え!せんなん里海公園にニューアイテム!

  2018/07/15    観光

いよいよ海水浴シーズンになって賑やかになってきました阪南市・岬町の海水浴場。徐々 …

平成30年度第3回阪南市子ども・子育て会議が開催されました。

  2018/07/14    子ども子育て

平成30年度第3回阪南市子ども子育て会議が開催され、傍聴させていただきました。 …

第8回おもいやりあふれるまち阪南 まち・ひと・しごと創生委員会が開催されました

  2018/07/13    阪南市情報

3日ほど前ですが、第8回おもいやりあふれるまち阪南 まち・ひと・しごと創生委員会 …