人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

「 月別アーカイブ:2018年10月 」 一覧

総務事業水道常任委員会が開催されました。住民センター、人事院勧告、行財政構造改革プランのパブコメ。

  2018/10/31    市議会

総務事業水道常任委員会が開催されました。 議案(抜粋)は以下の通り。 ・住民セン …

本日から常任委員会が始まります。別室になりますが傍聴も可能です。

  2018/10/31    市議会

本日から常任委員会が始まります。 平成30年10月31日(水曜日) 午前10時0 …

11月2日17時15分以降は、市役所ウラ駐車場は利用禁止になります。

  2018/10/30    阪南市情報

11月4日に開催されるアマモサミットと産業フェアのため、11月2日17時15分以 …

海遊館の特別水槽が準備されています。全国アマモサミットに向けて。

  2018/10/29    阪南市情報

いよいよ今週末に迫りました全国アマモサミット2018in阪南。 サラダホールには …

泉州オフサイトegg「せんたま!」財政出前講座&SIMふくおか2030体験会に参加させてもらいました。

  2018/10/28    日々の活動

泉州オフサイトegg、略して「せんたま!」さんのスタートアップイベント、財政出前 …

西鳥取校区福祉委員会・阪南の町をきれいにする会共催の新町付近海岸の一斉清掃に参加させてもらいました。

  2018/10/27    日々の活動

西鳥取校区福祉委員会と2年半前に立ち上がった「阪南の町をきれいにする会」、その他 …

タツノオトシゴ巨大化!嘘です、新しいメンバーが加わりました。

  2018/10/26    阪南市情報

アマモサミットまであと1週間となりました。ワクワクしますね。 あちこち、アマモサ …

阪南市「認知症にやさしい図書館」プロジェクト。図書館にマスターズカフェがオープンしています。

  2018/10/25    阪南市情報

阪南市の図書館、いつもいろんな取り組みをしていただいたり、たくさんのボランティア …

イベント三つほど紹介します。商工会の産業フェア~秋の陣~・第21回ふれあい交流まつり

  2018/10/24    日々の活動

これからイベント盛りだくさんですが、3つほどご紹介します。 商工会産業フェア~秋 …

波太神社、まだ祭りのにおいがうっすら残ります。なんか、秋だなぁと思う瞬間。

  2018/10/23    阪南市情報

とてもマニアックな話なんですけど、この時期の波太神社って、祭りのあの独特の甘酸っ …

阪南市のふるさと納税、次は高島屋さんとのコラボです。限定200セットの返礼品も。

  2018/10/22    阪南市情報

今年は本当に頑張ってくれている阪南市のふるさと納税ですが、次は高島屋さんとのコラ …

ピンクリボンまつりin大阪、尾崎公民館祭りなど各地でお祭りたくさん参加させていただきました。

  2018/10/21    文化・スポーツ

日曜日は朝からりんくうパピリオで行われましたピンクリボンまつりin大阪、ピンクリ …

第26回さかそう会。今回は議会のことと、住民センターのこと。たくさんの意見をいただきました。

  2018/10/20    日々の活動

第26回の市政報告会「さかそう会」を開催いたしました。 先日、急遽部屋が変わりま …

アマモサミットの翌週は、いよいよ。

  2018/10/19    文化・スポーツ

アマモサミットの翌週の土曜日、11月10日(土)はいよいよ、毎年恒例のこれです。 …

全国アマモサミットまであと2週間!11月2~4日はサラダホールに集合です!

全国アマモサミットまであと2週間となりました。 アマモサミットのホームページはこ …

週末の市政報告会「さかそう会」部屋が急遽変更になりました。

  2018/10/17    日々の活動

今週末、20日(土)10時~予定しております、毎月恒例の市政報告会「さかそう会」 …

行財政構造改革プランのパブコメを終えて。市議会議員として何が必要かを考える。

  2018/10/16    阪南市情報

行財政構造改革プランのパブリックコメントが14日(日)をもって締め切られました。 …

秋祭りも終わり、稲刈りシーズンです。中学生たちは中間テストに向けて。

  2018/10/15    日々の活動

本日は朝の挨拶・見守り活動の日。 田んぼのほうに目をやると、この日曜日に稲刈りを …

台風21号の被害。わが母校も大きな被害を受けています。

  2018/10/14    教育

台風21号、まだまだブルーシートの家がたくさん見えます。 久しぶりにわが母校の舞 …

阪南市内5中学校のPTAによるボウリング大会。3年ぶりの参加です。

  2018/10/13    教育

阪南市PTA協議会の中学校部会主催の五中祭が開催されまして3年ぶりに参加させてい …