「 月別アーカイブ:2019年11月 」 一覧
-
-
第32回泉州水なすの会〜神武天皇の東征と泉州〜に参加。泉南市・阪南市には神武天皇の足あとがたくさん。
2019/11/30 日々の活動
このブログでも何度か書かせてもらったことありますが、阪南市と泉南市には神武天皇の …
-
-
今年で3年目。メリーコットンクリスマス!
2019/11/29 阪南市情報
早いものでもう年末ですか。。。 サラダホールのロビーに今年で3年目になりますコッ …
-
-
南大阪振興促進議員連盟(南議連)の研修会。人口減少下における新たな自治体行政のあり方。
2019/11/28 市議会
昨日、南大阪振興促進議員連盟(南議連)の研修会が開催されました。 テーマは、人口 …
-
-
議会運営委員会が開催されました。12月議会がいよいよ始まります。
2019/11/27 市議会
議会運営委員会が開催されまして、12月議会の内容が決まりました。 議会スケジュー …
-
-
阪南市の子育て情報ブース展。SDGsや乳がん検診、絵本の読み聞かせなど盛りだくさんでした。
魚魚っ子まつりや図書館絵本ライブと時を同じくして、サラダホールの2階では子育て情 …
-
-
おかげさまで定例監査が終了いたしました。担当いただきました皆様お疲れ様でした。
2019/11/25 市議会
おかげさまで定例監査が終了いたしました。長い道のりでした。。。 今回は例月監査も …
-
-
阪南市立図書館の様々なイベント。図書館からはじまる、わたしのまちづくり。
日曜日に開催されました阪南市立図書館30周年記念イベント絵本ライブ「えほん日和」 …
-
-
魚魚っ子まつりは大盛況。海を、魚を、漁師さんをとても身近に感じるイベントでした。
魚魚っ子まつり(ぎょぎょっこまつり)が開催されました。 組合長のあいさつでスター …
-
-
定例監査の4日目。ゴールが見えてきました。
2019/11/22 市議会
定例監査の4日目。午前中に生涯学習部、お昼から市民部の定例監査でした。 定例監査 …
-
-
泉南市から阪南市までまち歩き。神武天皇の足あとをたどろう。
ちょっと直前になってしまいましたが、泉州水なすの会さんがイベントを企画してくれて …
-
-
第59回大阪府市議会議員研修会。阪南市から7名の議員が参加。
2019/11/20 市議会
昨日、第59回大阪府市議会議員研修会が吹田市のホテル阪急エキスポパークで開催され …
-
-
阪南市立中学校、全5校の生徒会サミットが開催されました。
2019/11/19 教育
阪南市立中学校の生徒会のみんなが一堂に会して生徒会サミットが開催されました。 時 …
-
-
定例監査3日目。やっと折り返し。まだまだ続きます。
2019/11/18 市議会
定例監査の3日目になりました。 全部で5日間の定例監査なので、ちょうど折り返しと …
-
-
第18回あたごプラザまつりが盛大に開催されました。過去最高の来場者数。
2019/11/17 日々の活動
第18回あたごプラザまつりが盛大に開催されました。 100名を超えるボランティア …
-
-
みんなにやさしいコンパクトタウン箱の浦地区の朝市が7周年を迎えました。
2019/11/16 阪南市情報
自立を目指す住民自治として全国的にも有名な箱の浦地区ですが、このたび、いつも大繁 …
-
-
本日から3日間、星空スタンドに阪南市も出店。美味しいお店いっぱい。南海電鉄なんば駅下車すぐ。
南海電鉄なんば駅をなんばCITY南館の方に降りましてすぐ、なんばCITY南館とな …
-
-
来年の成人式は1月12日(日)13時30分から、サラダホール大ホールにて。
2019/11/14 阪南市情報
来年の成人式は1月12日です。 日時 令和2年1月12日(日)午後1時30分( …
-
-
陸上自衛隊、信太山自衛隊音楽まつりが開催されます。入場無料。
2019/11/13 文化・スポーツ
陸上自衛隊、信太山自衛隊音楽まつりが高石市で開催されます。日頃厳しい訓練を積まれ …
-
-
昨日、一昨日と尾崎駅周辺で一方通行の社会実験が行われました。
2019/11/12 阪南市情報
以前からご案内のとおり、昨日、一昨日と尾崎駅周辺で一方通行の社会実験が行われまし …
-
-
がっつり定例監査。2日目です。今回は総務部と福祉部の監査です。
2019/11/11 市議会
定例監査の2日目です。 朝から総務部、昼から福祉部、目の前にドサッと資料を置いて …