人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

「 月別アーカイブ:2019年12月 」 一覧

大阪府救急ナビ。お正月休みなど、急で困った時に。

  2019/12/31    医療

緊急時にいのちを守るために、大阪府が救急医療の様々な情報を集約し、府民の皆様に有 …

プライベートですが海遊館のバックヤードツアーに参加。

  2019/12/30    教育, 観光

プライベートですが、子どもと海遊館のバックヤードツアーに参加させてもらいました。 …

さかそう通信1月号を作成。この正月休み中に仕上げます。

  2019/12/29    日々の活動

なかなかバタバタしてて制作できなかった市政報告書「さかそう通信」ですが1月号をこ …

阪南市で女性消防団員を募集します。阪南市で在住・在勤の18歳以上の女性、大募集です。あと出初式もお知らせあり。

  2019/12/28    阪南市情報, 防災

阪南市で女性消防団員の募集が始まりました。 男性の消防団の皆さんは火災や災害発生 …

皆さんありがとうございましたー!GCFも達成しました!まだの方は2/29まで。

  2019/12/27    教育, 阪南市情報

つい数日前も同じような書き出しでブログを書かせていただきましたが、阪南市のGCF …

本日も監査です。阪南市と泉南市共同の泉南清掃事務組合の例月監査。

  2019/12/26    市議会, 阪南市情報

昨日の阪南市の例月監査に続きまして、本日は泉南清掃事務組合の例月監査です。 これ …

12月議会が終わっても公務は続きます。月に一度の例月監査。

  2019/12/26    阪南市情報

12月議会は終わりましたが、監査委員の公務はまだまだ続きます。 月に一度「例月監 …

皆さんありがとうございましたー!クラファン達成しました!まだの方は今晩まで。

このブログでも何度かご案内させていただいておりました、泉州を文化とアートの力で盛 …

京都産業大学の皆さんがクリスマスプレゼント。せっかくなので一部はそのままに。

  2019/12/24    観光, 阪南市情報

12月23日、京都産業大学経営学部佐々木ゼミナールの皆さんがサラダホール前にて「 …

泉南清掃事務組合議会、第2回定例会が開催されました。監査委員に就任いたしました。

  2019/12/23    市議会

泉南清掃事務組合議会が開催されました。 泉南市と阪南市で共同運営しているゴミ焼却 …

阪南市のカキ小屋がスタートいたしました。本格的には年明けからです。

  2019/12/22    産業, 観光, 阪南市情報

いよいよ待ちに待った冬がやってきました。ノリやワカメ、そして「カキ」がおいしい季 …

第46回市政報告さかそう会。とても貴重な意見をたくさんいただきました。

  2019/12/21    日々の活動

第46回上甲誠市政報告会さかそう会を開催させていただきました。 今回は12月議会 …

12月議会が閉会いたしました。多くの議案について議論が重ねられ、すべての議案が可決いたしました。

  2019/12/20    市議会

12月議会が閉会いたしました。 最終日に追加議案として上程された2案件のうち、人 …

目標100万語!英語多読をはじめてみませんか?阪南市立図書館より。

  2019/12/19    教育, 阪南市情報

阪南市立図書館に新しいコーナーが開設しております。「英語多読(たどく)をはじめて …

子どもたちの”こころを育む活動“ 2019年度全国大賞は阪南市社会福祉協議会の~子ども福祉委員~

  2019/12/18    福祉, 阪南市情報

おめでとうございますー!!!!! この度、公益財団法人パナソニック教育財団主催、 …

毎年恒例、保育所のみんなからのプレゼント。クリスマスツリー。

  2019/12/17    福祉, 阪南市情報

毎年恒例ですが、市役所の玄関ロビーに子ども達からクリスマスツリーのプレゼントが飾 …

輝け令和!第18回里海まつり。もちろん駐車料金無料。

  2019/12/16    観光, 阪南市情報

今年も阪南市役所廻りにピンクの幟が立っています。 ということで、年明け早々の里海 …

第2回子どもボランティアサミット。子ども達の「ワガゴト」レベル高すぎ!大人はどうする!?

  2019/12/15    福祉, 阪南市情報

今日は朝から、せんなん里海公園のしおさい楽習館で開催されます「みんなでワカメを育 …

クリスマス・お正月、家族親せき集まって、、、阪南市産の「なにわ黒牛」いかがでしょうか。

  2019/12/14    産業, 阪南市情報

1年経つの早いですよね。もう年末です。 ということで、クリスマス、お正月と何かと …

第2回子どもボランティアサミットが開催されます。

  2019/12/13    福祉, 阪南市情報

昨年から始まりました「子どもボランティアサミット」。 昨年は阪南市内の小学校、中 …