「 月別アーカイブ:2020年07月 」 一覧
-
-
久しぶりに手話カフェへ。皆さんお元気そうで何よりです。
久しぶりに手話カフェがオープンしておりましたのでコーヒー一杯いただきました。 貝 …
-
-
監査委員のお仕事。一般会計・特別会計の決算審査でした。
2020/07/30 市議会
昨日は午前中、防災訓練を見学させてもらい現場でしか分からないようなことをしっかり …
-
-
本日市役所にて大規模な防災訓練が開催されました。コロナ感染予防しながらの避難所運営って。
本日、阪南市役所にて大規模な防災訓練が開催されました。 室戸沖に大型台風が接近し …
-
-
朝から市役所の例月監査。お昼から泉南清掃事務組合の例月監査。
2020/07/28 市議会
監査の一日。私は現在、議会三役のうちの一つ監査委員をさせていただいており、毎月前 …
-
-
あたごプラザにて消防訓練が行われました。特定用途防火対象物では年間2回以上の実施義務があります。
あたごプラザにて消防訓練が行われました。 あたごプラザのような集会場など不特定多 …
-
-
無事に何もなく1日が過ぎました。これって今後、、、
2020/07/26 阪南市情報
ここ一週間、阪南市の文化センターサラダホールに襲撃予告が出て大騒動しておりました …
-
-
インスタグラムを始めて早や1週間。いまだ方向性を模索中です。フォローお願いします。
2020/07/25 日々の活動
インスタを始めて早や1週間です。 このブログにもインスタ写真の更新が分かるような …
-
-
今年も阪南市の公用車に広告がつけられています。有料広告事業。
2020/07/24 阪南市情報
昨年に引き続き、今年も公用車に広告がつけられています。 阪南市の有料広告事業によ …
-
-
海と陸とのつながりを味わおう!第2回は海の生き物観察などもりだくさんで開催。
毎年行われています「海と陸とのつながりを味わおう!」イベント。参加申し込み予約は …
-
-
今週の土曜日、サラダホール・図書館は急遽「休館」となります。不要不急の方は近づかないようにお願いします。
2020/07/22 阪南市情報
本日の朝刊に載っておりますが、今週の土曜日(7月25日)、サラダホール・図書館は …
-
-
本日は月に一度の議員連絡会。議長の諮問機関として議会改革推進検討会が立ち上がりました。
2020/07/21 市議会
本日は月に一度、議員が全員集まる議員連絡会。 市長や議長から諸般の連絡が行われま …
-
-
阪南サラダ音楽祭とHappy Piano Days2020。サラダホールからのお知らせです。
2020/07/20 文化・スポーツ
コロナの影響でいろんなイベントが中止になって、体が文化・芸術を欲する日々ですが、 …
-
-
若者たちとのオンライン交流会。若者にとって「政治」とは?
2020/07/19 日々の活動
先日たくさんの20歳前後の若者たちと語り合うオンライン交流会に地方議員としてゲス …
-
-
第52回市政報告会&座談会「さかそう会」を開催させていただきました。
2020/07/18 日々の活動
本日は実にあたごプラザでは5か月ぶりとなりました市政報告会をコロナ対策をして開催 …
-
-
イノシシ対策。困ったもんだ。。。簡単に安くできる防護柵教えてください。
先日ブログで書きましたが、小学校へのイノシシ出没問題で近所の田んぼ~森を偵察。 …
-
-
市民協働事業提案の報告会が開催されます。定員10名。
2020/07/16 阪南市情報
昨年度の市民協働事業提案制度の実施報告会が開催されます。以下、コピペしておきます …
-
-
差が出るコロナ対策、近隣の取り組み。同じお金を使うでも工夫次第で全然値打ちが違う。
2020/07/15 日々の活動
近隣市町の議員と意見交換をしていると、お金に余裕のあるまち、お金に余裕のないまち …
-
-
阪南市の「住民自治」は抜本的な改革が必要です。それ、だれが調整するんでしょう?
2020/07/14 阪南市情報
現在、阪南市では「住民自治」の根幹になるような施設について、大切なことが進んでい …
-
-
あたごプラザのサロンがオープンいたしました。コロナ対策をして。
2020/07/13 日々の活動
今までコロナ感染対策のため閉鎖となっておりましたあたごプラザのサロン(コーヒー1 …
-
-
癒しの音楽家、松尾泰伸氏のコンサートおよび奉納演奏が3密を避けコロナ対策を講じて開催されました。
2020/07/12 文化・スポーツ
コロナウイルスの影響で中止になっていました松尾泰伸氏のコンサート・奉納演奏が3密 …