「 月別アーカイブ:2022年01月 」 一覧
-
-
総務事業常任委員会。3月議会に向けての案件が2つ。
2022/01/31 市議会
本日は3月議会に向けての総務事業常任委員会でした。 委員会のyoutubeはこち …
-
-
何これ、抜けてるやん!大変失礼いたしました。
2022/01/30 日々の活動
かれこれ9年以上「ほぼ毎日」書かせてもらっているこのブログ。この「ほぼ」というの …
-
-
阪南吹奏楽団の第29回定期演奏会はコロナウイルス感染防止のため中止になりました。
2022/01/29 文化・スポーツ
延期の延期で今度こそはと、コロナ対策を完全にして練習や準備を進めてきましたが、阪 …
-
-
少し先の話ですが、4月2~3日山中渓桜祭りは(今のところ)予定通り開催いたします。
少し先の話になりますが、山中渓の桜祭りは4月2日(土)~3日(日)で開催いたしま …
-
-
阪南市議会から市長に要望を出しました。特別職給料等審議会の設置について
2022/01/27 市議会
1月24日付で阪南市議会(議長名)から市長に対して要望を提出いたしました。 1年 …
-
-
議会運営委員会および都市計画審議会が開催されました。
2022/01/26 市議会
朝から議会運営委員会が開催されました。 議題は、議会の運営方法の改正、および予算 …
-
-
本日は朝のあいさつ運動から。冷えますねー。
2022/01/25 日々の活動
本日は5のつく日、街角ふれあい協議会(地域教育協議会すこやかネット)の見守りあい …
-
-
働く世代の健康づくりをAI健康アプリを使って応援します!2,000円もらえます!
2022/01/24 医療
阪南市で新しいプログラムが始まります! 働く世代の健康づくりを応援します! AI …
-
-
まちの歴史発見講座がリアル開催されました。栄枯盛衰を見た葛城修験・第四・信解品経塚。
まちの歴史発見講座がリアル開催されました。 栄枯盛衰を見た葛城修験・第四・信解品 …
-
-
本日はあたごプラザ管理当番。本日の臨時運営委員会により来週からの休館が決まりました。
2022/01/22 日々の活動
本日はあたごプラザ管理当番の日です。 本日の10時からあたごプラザ運営委員会が臨 …
-
-
本日は議員連絡会、全員協議会、そして第2回議会改革推進検討会です。議会改革を進めています。
2022/01/21 市議会
本日は毎月定例の議員連絡会、そして引き続き全員協議会が開催されました。 全員協議 …
-
-
市役所玄関ロビーでは日本遺産「葛城修験」のパネル展覧会が開催されています。
市役所の玄関ロビーでは日本遺産「葛城修験」のパネル展覧会が開催されています。 関 …
-
-
早速ですが、丹生川上神社下社にお参りさせていただきました。
2022/01/19 日々の活動
先日の南議連の研修会を受け、早速ですが奈良県吉野郡下市町へ。丹生川上神社下社は天 …
-
-
南大阪振興促進議員連盟、令和3年度第2回研修部会。国づくりと日本人の精神性。
2022/01/18 日々の活動
南大阪振興促進議員連盟(南議連)今年度2回目の研修部会を開催させていただきました …
-
-
本日はあたごプラザ管理当番の日です。朝からたくさんの方々がいらっしゃってます。
2022/01/17 日々の活動
本日午前中は月に2回のあたごプラザ当番の日です。 今日も朝から多くの方々がヨガや …
-
-
大阪府のNPO等活動支援による社会課題解決事業の説明会に参加
2022/01/16 日々の活動
13日(木)ですが、大阪府の事業で、「NPO等活動支援による社会課題解決事業」の …
-
-
本日は上甲誠市政報告会「さかそう会」第70回目になりました。
2022/01/15 日々の活動
本日は毎月2回行っております市政報告会「さかそう会」でした。 あたごプラザのホー …
-
-
本日は朝のあいさつ運動からスタート。寒風の中みんな元気よく登校していきました。
2022/01/14 日々の活動
本日は今年初めての5のつく日、朝の見守りあいさつ運動からスタート。 貝掛中学校の …
-
-
今朝は鳥取ノ荘駅からのスタート。さかそう通信1月号配布です。
2022/01/13 日々の活動
今朝は鳥取ノ荘駅での朝のあいさつと市政報告書の配布からスタートです。 とても寒い …
-
-
あたごプラザ運営委員会役員会。議論が白熱しております。
2022/01/12 日々の活動
本日は朝から地域コミュニティであるあたごプラザの例月の運営委員会役員会に参加。 …