「 阪南市情報 」 一覧
-
-
せんなん里海さくらフェスの会議がコロナ対策をして開催されました。今年はオンライン開催です。
せんなん里海さくらフェス実行委員会の会議がコロナ対策をして開催されました。 今年 …
-
-
最近、ゴミの日のカラスの被害が多いです。ゴミの袋はしっかり結び、被害のある場所はネットをかけるなどしましょう。
2020/08/25 阪南市情報
最近、ゴミの日に道路いっぱいに生ごみが散乱していることがあります。カラスの仕業と …
-
-
阪南市の小学校の先生方も「子ども達の海洋教育」のために学んでいただいています!
昨日の「うみの生きもの」イベントに先駆けて、実は一昨日、阪南市内の小学校の先生方 …
-
-
阪南市の海を中心に活動するチーム☆ガサによる「うみの生きもの観察会」が実施されました。
十分にコロナ対策をして、できるだけソーシャルディスタンスを保ちながら、「うみの生 …
-
-
阪南市再検証【市長4年前の公約・所信表明】どうなった?《その7》地域経済の活性化、企業誘致・起業支援・商業産業の育成
2020/08/17 阪南市情報
《その7》地域経済の活性化、企業誘致・起業支援・商業産業の育成 市長のマニュフェ …
-
-
阪南市再検証【市長4年前の公約・所信表明】どうなった?《その6》子育て子育ち支援の強化
2020/08/16 阪南市情報
《その6》子育て子育ち支援の強化 市長のマニュフェスト参照 過去のブログ記事参照 …
-
-
阪南市再検証【市長4年前の公約・所信表明】どうなった?《その5》コミュニティバスの増便 交通網の見直し
2020/08/15 阪南市情報
《その5》コミュニティバスの増便 交通網の見直し 市長のマニュフェスト参照 過去 …
-
-
阪南市再検証【市長4年前の公約・所信表明】どうなった?《その4》旧小学校単位を基盤としたまちづくり 小さなコミュニティ
2020/08/13 阪南市情報
《その4》旧小学校単位を基盤としたまちづくり 小さなコミュニティ 市長のマニュフ …
-
-
阪南市再検証【市長4年前の公約・所信表明】どうなった?《その3》密室からガラス張りへ 情報共有の徹底
2020/08/12 阪南市情報
《その3》密室からガラス張りへ 情報共有の徹底 市長のマニュフェスト参照 過去の …
-
-
監査委員のお仕事。健全化判断比率審査とは。
監査委員のお仕事で今回は「健全化判断比率審査(財政健全化審査)」というものが行わ …
-
-
阪南市再検証【市長4年前の公約・所信表明】どうなった?《その2》身を切る改革、市長給与20%削減、退職金ゼロ
2020/08/10 阪南市情報
《その2》身を切る改革、市長給与20%削減、退職金ゼロ 市長のマニュフェスト参照 …
-
-
阪南市再検証【市長4年前の公約・所信表明】どうなった?《その1》こども館の白紙撤回
今年の秋には阪南市長選挙があります。現市長(昭和29年生まれ66歳)が出馬表明を …
-
-
本日は今年度の第1回図書館協議会を傍聴させていただきました。
本日はお昼から今年度の第1回図書館協議会がコロナ感染対策のもと開催され、傍聴させ …
-
-
おかげさまで「うみの生き物観察会」は定員に達し受付終了となりました。
子ども達の短い夏休み期間にコロナ対策をし定員少な目で開催する「うみの生き物観察会 …
-
-
久しぶりに手話カフェへ。皆さんお元気そうで何よりです。
久しぶりに手話カフェがオープンしておりましたのでコーヒー一杯いただきました。 貝 …
-
-
本日市役所にて大規模な防災訓練が開催されました。コロナ感染予防しながらの避難所運営って。
本日、阪南市役所にて大規模な防災訓練が開催されました。 室戸沖に大型台風が接近し …
-
-
あたごプラザにて消防訓練が行われました。特定用途防火対象物では年間2回以上の実施義務があります。
あたごプラザにて消防訓練が行われました。 あたごプラザのような集会場など不特定多 …
-
-
無事に何もなく1日が過ぎました。これって今後、、、
2020/07/26 阪南市情報
ここ一週間、阪南市の文化センターサラダホールに襲撃予告が出て大騒動しておりました …
-
-
今年も阪南市の公用車に広告がつけられています。有料広告事業。
2020/07/24 阪南市情報
昨年に引き続き、今年も公用車に広告がつけられています。 阪南市の有料広告事業によ …
-
-
海と陸とのつながりを味わおう!第2回は海の生き物観察などもりだくさんで開催。
毎年行われています「海と陸とのつながりを味わおう!」イベント。参加申し込み予約は …