医療

市民病院

着々と工事が進んでいます。 現在7階の床(6階の天上部分)までコンクリートが打ち終わっています。 7階建ての計画なんで、あと1層分ということになります。 工事の方、くれぐれも安全第一でおねがいします。 来年の春、待ち遠しいですね。
阪南市情報

市民憲章

阪南市市役所の前には市民憲章の碑があります。 文章は下記のとおりですが、 その文中、「茅渟-チヌ」という地名が出てきます。 調べてみると、 大阪府和泉(いずみ)地方の古名。血沼・血渟・珍努・珍・千沼などとも書かれる。律令制下の和泉国和泉郡と...
防犯

振り込め詐欺

まだ多いんですね。 振り込め詐欺。 気をつけましょうね↓ 最近、厚生労働省や社会保険事務所、後期高齢者医療広域連合、市区町村の職員を装った、不審な電話や訪問が全国各地で発生しています。 健康保険に関する振り込め詐欺などにご注意ください! 還...
日々の活動

ご意見やご感想

私のこのブログでは、 直接書き込めるコメントを設けていません。 それは以前、コメントを設けたときに、 宣伝や関係ない文書が入って、 選別しきれなかったことがあるからです。 私へのご意見やブログに関するご感想、 「こんなこと載せて」 「これっ...
阪南市情報

自転車等駐車場

阪南市内の4駅にある 自転車等駐車場は 平成19年6月から すべて有料になっています。 駐車場がお休みになってる時間は無料で使用できます。 オープンしている時間帯は 係の方々がいつもキレイに管理してくれています。 あ、 こないだ係の方が、 ...
阪南市情報

衆議院選挙 期日前投票

今日から15日投票日前日まで、 市役所1階にて 期日前投票ができます。 期日前投票 期日前投票には投票所入場券(普段の選挙で投票所に持っていく紙)が必要ありません。 その場で名前を書いて、必要事項を記入すれば出来ます。 よって、 お買い物の...
市議会

無事質問終了

昨日、 おかげさまで無事私の一般質問を終了しました。 応援していただいた方、 心配していただいた方、 ありがとうございました。 緊張はしましたが、 ちょっと所々噛みましたが、 何とか無事に終えました。 また詳細内容については機会を改めて ご...
市議会

平成24年第4回阪南市議会定例会

いよいよ 今日から議会、定例会が始まります。 緊張します。。。 もしお時間空いてられる方がいらっしゃったら、 緊張してる姿を見に来て下さい。 傍聴について 気合入れて 行ってきます!
阪南市情報

続はなてぃメール

はなてぃメール 12月1日、朝一番で来ました! 色んなイベントが書き込まれています。 「そんなイベントあったら行きたかったのに!」っていうことが 少なくなりそうですね。 とても良いと思います。 ■12月2日(日)共に生きる地域の“絆”プロジ...
市議会

市議会の傍聴

さて、 いよいよ来週の月曜日 12/3~議会定例会が始まります! 私は僭越ながら1番目(10時から)に 一般質問させていただきます。 内容は 「阪南市の人口を増やす取り組みについて」 「安全・安心のまちづくりについて」 一般質問は1時間が持...
教育

サラダホール

市役所の隣に文化センター「サラダホール」があります。 いつも 本当にお世話になっています。 写真、たまたまですが雲がきれいですね。。。 サラダホールには図書館が併設されており、 たくさんの蔵書があります。 なお蔵書は出ているものだけでなく ...
医療

阪南市民病院

阪南市民病院の改築工事が進んでいます。 来年の秋までの工事予定です。 完成予想図や 細かい進捗状況について ホームページで 見る事ができます。 阪南市民病院改築事業(リンク切れ) 近くで見ると ほんっとに大きいですね。 工事現場近くは 大き...
阪南市情報

自転車置き場

市役所には自転車置き場が 何箇所かあります。 北側、南海線側に2か所、 そして南側、役所の裏側にながーい1か所。 (途中で途切れるので2か所ですかね) その ながーい自転車置き場。 私も単車で登庁して、 空きに余裕あるときはそちらに止めます...
防犯

室外機!?

エアコンの室外機の盗難が増えてるんですか! 室外機の盗難が相次いでいます。(阪南市ホームページ) 防犯速報(泉南警察ホームページ) ビックリしました。 割と重たいですよ。 配線も 配管も切るの大変ですし。 何しろ、 室内機がないので それだ...
市議会

市議会定例会

12月の議会定例会が 12月3日(月)から始まります。 その準備のために 毎日奔走しています。。。 議会を傍聴するには こちらを参考下さい。 「議会を傍聴するには」 過去の議会の議事録をご覧いただくには、 「会議録検索システム」 こちらをご...
日々の活動

カップリングパーティ

今回私は私用で参加できなかったのですが、 阪南市商工会青年部主催の 「カップリングパーティ」 青年部のブログはこちら 大盛況だったようです。 スタッフの皆様ご苦労様でした。 参加させてもらいたかったです。。。 次回はぜひ!
日々の活動

自立の紅葉

舞小学校の玄関前にある 「自立」の石碑。 その横にあるモミジが毎年、 この時期、とても綺麗に紅葉します。 今年は、 例年より濃い紅な感じがします。 気のせいですかね?
文化・スポーツ

第21回阪南市健康マラソン

雨もなんとか止んで、 予定通り健康マラソンが行われました。 今回参加されたのは 240名 たくさんの方がいらっしゃいました。 10キロ、5キロ、 親子マラソン、 駅伝 などの競技別に行われます。 「来賓で来んと、自分も走らんかいな」 お声か...
教育

根来山げんきの森

今日は見学で 和歌山の 根来山げんきの森 に伺いました。 もともとは和歌山県の施設でしたが、 現在NPOさんが運営なさっています。 地元の小学生が 自然の中で色々な遊びを教えてもらったり、楽しんでいました。 NPOの方が シュロの葉でバッタ...
阪南市情報

市役所の入口

阪南市のホームページの右側中中段に 「フォトニュース」 があります。 今回の記事は 市役所の入口を入ったところの ロビーに「夢メッセージ」を展示してもらってる記事が 載っています。 阪南市内の校長先生や 関係者の皆さんの色紙を飾ってくれてい...