阪南市情報 はなてぃメール 阪南市のイベント情報などが配信される、 はなてぃメール なるものが始まっています。 月に一回の配信です。 早速登録しました。 はなてぃメール・・・どんな感じなのか、 またブログでもご報告します! ちなみに 「はなてぃ」 は阪南市のマスコット... 2012.11.19 阪南市情報
教育 教育講演会 舞小学校で 教育講演会が行われ、 今年は 大前千代子さんが来て下さいました。 子ども達も一緒に講演を聞き、 途中実際にテニスをしたり、車いすに乗せてもらったり。 とても 素敵で、前向きな講演で、 これから色んなことにもっとチャレンジしていこ... 2012.11.18 教育
福祉 あたごプラザまつり 舞小学校区の 元「あたご幼稚園(私の母校です)」跡を利用した 「あたごプラザ」 この誇るべき福祉と生涯学習の拠点、 今年で10周年になります。 たくさんのボランティアの方々によって運営され、 地域を盛り上げて下さっています。 ~あなたと わ... 2012.11.17 福祉
市議会 大阪府市議会議員研修会 本日は大阪府市議会議員研修会が 万博記念公園の ホテル阪急で行われました。 府下の市議会議員が集まるのですが、 すごい数です。 (事務局さんも入ってますが。。。) 当たり前ですが、 市議会議員皆さん選挙で選ばれた方なんですよね。 その数の多... 2012.11.16 市議会
阪南市情報 広報はんなん 今回、 読者プレゼントコーナー あるんですね! 秘書広報課の皆さん いつも楽しい記事 ありがとうございます! 読者プレゼントコーナーは 「広報はんなん」 の9ページに載ってます! ちなみに 以前の記事でもそうでしたが、 阪南市のホームページ... 2012.11.15 阪南市情報
防災 避難所 先日の 福祉のまちづくりを考える座談会 にて、話題になった 「避難所」という考え方。 阪南市危機管理課にお尋ねしました。 たしかに阪南市では 阪南市地震防災マップ が作られており、 市内52か所の避難所 が指定されております。 これらの「避... 2012.11.14 防災
教育 こどもみまもりたい まもるんじゃー 阪南市商工会青年部の取り組みで、 「まもるんじゃー」に参加してきました。 今日は尾崎小学校でした。 子ども達はとても元気よく 「さよならー!」とか 「あ、まもるんじゃー!」とか 声をかけてくれます。 今回初めて参加させていただきましたが、 ... 2012.11.13 教育防犯
日々の活動 カップリングパーティ 阪南市商工会青年部にて カップリングパーティが行われます。 もうすでに受付が開始されています。 お問い合わせは 阪南市商工会青年部まで TEL:072-473-2100 2012.11.12 日々の活動
文化・スポーツ 阪南吹奏楽団第21回定期演奏会 いよいよ明後日に迫りました。 皆様、お誘い合わせのうえ、 ぜひいらっしゃってください。 阪南吹奏楽団第21回定期演奏会 15時半開場です。 例年からしますと、だいたい15時ぐらいからサラダホール大ホールの入り口前から並んでいただいて、最終的... 2012.11.08 文化・スポーツ
福祉 福祉のまちづくりを考える座談会 福祉のまちづくりを考える座談会 先日、舞や朝日、上荘、西鳥取は終了しました。 桃の木台は今日でしたね。 私は舞の座談会に参加させていただきました。 大変勉強になりました。 少し宿題になったところもありましたので、 私も調べて、お伝えしたいと... 2012.11.07 福祉防災
日々の活動 初登庁 初登庁いたしました。 阪南市の色々な情報を たくさん かつスピーディに 皆さんにお届けできるよう これから一生懸命がんばります。 まだまだ分らないことだらけですが、 どうぞ よろしくお願い申し上げます。 上甲 誠 2012.10.29 日々の活動