尾崎駅の今。急ピッチで工事が進んでいます。昨日から海側駐車場が少しの間、閉鎖されています。
尾崎駅の復旧状況報告です。
こんな感じで、建物の躯体が組みあがってきています。床の部分は以前のままで、柱と梁が新設されています。
海側にあるコインパーキングのうち尾崎駅に一番近いところが復旧工事のために12月中旬まで一時閉鎖となっていますのでご注意ください。
そうそう、南海電鉄さんといえば、難波駅横、なんばパークスとなんばCITY南館の間で「星空スタンド」というイベントが開催されていまして、イベント自体は11月9日(金)~11月18日(日)ですが、そのうち、17日~18日は阪南市からも出店されます。ぜひお誘いあわせの上、美味しいものをたくさん召し上がってくださいね。
関連記事
-
-
チャイルドラインはらっぱ:18歳までの子ども達がかける電話
現在市役所の玄関には子どもNPOはらっぱさんによる「子ども達のメッセージ」「子ど …
-
-
無事に全国アマモサミット2018in阪南が終了いたしました。ありがとうございました。
無事に3日間の全国アマモサミット2018in阪南が終了いたしました。 1日目 プ …
-
-
(新)下荘小学校への通学路整備。子ども達の安全確保のために着々と工事が進んでおります。
つい先日のブログの記事と同じような内容で恐縮ですが、子ども達の通学路になる国道の …
-
-
養鱗殖介・・・阪南市、尾崎の歴史シリーズです。松井水産翁について。
先日尾崎の旧尾崎住民センターの解体工事のことを書きましたが、その写真を撮りに行っ …
-
-
おざき出会い館
昨日は失礼しました。 阪南市初の複合施設の名称、 投票の結果、 「おざき出会い館 …
-
-
令和元年5月1日に婚姻届を提出される皆さんへ:市長との記念撮影ができるらしいです。
市からの情報がフェイスブックから出ています。 市のフェイスブック 5月1日に阪南 …
-
-
新しい御代に「始まりの奉納」今週末は毎年楽しみな伊勢大神楽です。子ども達、集合です。
今年で復活して6年目になります伊勢大神楽。今年も今週末の土曜日に波太神社にて開催 …
-
-
市民協働事業提案制度。本年度も1件だけ提案があったようです。提案者による公開プレゼンが行われます。
市民協働事業提案制度、春に説明会が行われまして、5月末まで募集されていましたが、 …
-
-
(仮称)防災コミュニティ等拠点施設
このブログでも何度か書かせてもらっております、 (仮称)防災コミュニティ等拠点施 …
-
-
男里川水系一斉清掃
本日は朝から 男里川水系一斉清掃でした。 男里川、菟砥川、山中川、泉南市側は金熊 …