お隣の泉南市のふるさと納税を宣伝したいと思います。その名も「幻のなにわ黒牛ビーフカレー」
2018/12/10
阪南市のコトを書くことが多いこのブログにしては珍しいですが、今回はお隣の泉南市について宣伝したいと思います。
泉南市のふるさと納税についてです。リンクはこちら。
その400件近い商品を見ていくと、なんと!!「なにわ黒牛のビーフカレー」たるモノがあるじゃありませんか!!
その商品がこちら!!
阪南市で育てられている絶品「なにわ黒牛」がお隣の泉南市で加工されビーフカレーになっているではありませんか!!!
聞きますと、めっちゃくちゃ美味しいそうです。うううう、食べてみたい。。。
気になる方は、泉南市のふるさと納税の返礼品からどうぞ「幻のなにわ黒牛ビーフカレー」をチョイスしてください!5,000円から15,000円まで4種類のコースがあるようです。よろしくお願いします!っていうか阪南市でも販売してください!!!
関連記事
-
-
めっさ旨い!阪南うまいもんプロジェクト。大阪市内でも食べられる阪南市産。
最近、市の「めっさ旨い!阪南うまいもんプロジェクト」としてたくさんのお店や取り組 …
-
-
大阪府地域コーディネーター連絡協議会平成29年度総会・阪南市第19回文化フェスティバル・商工会青年部第39回通常総会
昨日は朝から大阪府地域コーディネーター連絡協議会(OSAKAきっずなー)平成29 …
-
-
カキ小屋は今週末もやってます。調理方法がレベルアップしています。蒸しカキもあります。
阪南市のカキ小屋、今週末も土曜・日曜10時~15時までやっています。 南海本線の …
-
-
アマモサミットが本日より開催。アマモサミットの見どころは?
いよいよ全国アマモサミット2018in阪南(アマサミ)が本日より開催されます。ア …
-
-
波有手クラファン、今週の金曜日が締め切りになりました!皆様のもう一押しのご支援をよろしくお願いします!
いよいよ波有手のカキ小屋クラウドファンディング、今週の金曜日が締め切りになりまし …
-
-
浪花正宗
阪南市には 創業298年の酒蔵があります。 阪南市の誇るべき伝統であります。 平 …
-
-
総合こども館の建物購入のために交付していただいた交付金のうち約半分を返還。残りは年度末に繰り上げ償還。
この度、阪南市は総合こども館の旧家電量販店建物購入にかかりましたお金のうち、国か …
-
-
はんなんプレミアム商品券が今年も発行されます。申し込みは16日(月)消印有効、往復はがきにて。
2年前にとても人気のあった「はんなんプレミアム商品券」、今年も販売されるようです …
-
-
阪南ブランド14匠(じゅうよんしょう)の新カタログができています。なんかゴージャスです。
阪南ブランド14匠とは市内の地場産業の振興、発展のために、昔からの阪南市内の14 …
-
-
星田英利氏(元ほっしゃん。)とのコラボ日本酒、その名も「浪花の星田」ふるさと納税の地場産品にもノミネート(芸人初)
7月7日、七夕の昨日、阪南市では観光大使である星田英利さんを迎え、様々なイベント …