いよいよ2学期がスタート。5のつく日は見守りあいさつ運動の日です。
2019/09/09
9月5日より、街角ふれあい協議会(地域教育協議会)による見守りあいさつ運動も2学期スタートいたしました。
田んぼの稲もどんどん黄金色に変わってきて、いよいよ秋到来、といった感じでしょうか。
子ども達も元気に挨拶しながら、田んぼの中を颯爽と自転車で駆け下りていきます。
1学期、自転車で初めて下るこのジェットコースターみたいな坂を、恐る恐る、時には自転車から降りて下っていた1年生たちも、今は気持ちよさそうに風を全身に受けながら下っていきます。
関連記事
-
-
第3回「おもいやりあふれるまち阪南 まち・ひと・しごと創生委員会」を傍聴しました。傍聴は15分前までに受付必要。
第3回の「おもいやりあふれるまち阪南 まち・ひと・しごと創生委員会」を傍聴させて …
-
-
第12回センミラ会議~泉州のミライをつくるみんなの会議~犬鳴山での修験体験
第12回のセンミラ会議~泉州のミライをつくるみんなの会議~は泉佐野での開催でした …
-
-
特別区設置住民投票
本日、 大阪市で特別区設置住民投票の告示が行われました。 これから20日後、5月 …
-
-
ラヂオ岸和田に出演。人と人をつなげる、情報と情報をつなげるまちづくりについてお話しました。
ご縁ありましてラヂオ岸和田に出演させていただきました。 1時間の番組でしたが、そ …
-
-
市政報告会「さかそう会」は今週末に開催します。
4月の市政報告会「さかそう会」は今週末に開催します。 4月21日(土)10時~ …
-
-
市長タウンミーティング3回目(/全6回)。市長は市民の質問に答えているのか?
1月24日から始まっている市長タウンミーティングに参加させていただきました。全6 …
-
-
泉佐野泉南医師会看護専門学校の入学式に参加させていただきました。
先日の卒業式に続いて、泉佐野泉南医師会看護専門学校の入学式に参加させていただきま …
-
-
うろこ雲
午前中、 雲がきれいでした。 お天道様、 少し雨 降らせてくれませんか。
-
-
はなてぃとコラボレーション
先日このブログでもご案内させていただいた通り、 本日、 市役所前で献血が行われま …
-
-
第59回さかそう会。箱作西住民センターで開催です。
第59回の上甲誠市政報告会さかそう会を開催させていただきました。 予告通り、歴史 …