少年野球に関わらせていただいて早や12年。最後の夏が終わりました。
2020/08/09
私の母校の貝掛中学校野球部、3年生にとって最後の夏が終わり3年生は晴れて引退となりました。
私個人的にも少年野球から数えて12年間、子ども達の野球に関わらせていただきました。
この夏で(おそらく)自分の子どもが野球をすることはもうないと思いますので、野球をする子の保護者も引退ということになります。本当に暑い日も寒い日も、ぐずぐず言いながらも子ども達はよく頑張ったと思いますし、スポーツでもなんでも、しっかり最後まで続けてやり通すという事は大切だと思います。おかげでたくさんの感動をいただきました。関わっていただいている全ての方に感謝を申し上げます。
私自身は子どもがいなくなってもチームの運営などのお手伝いはさせていただきますので「まだまだこれからも」ですが、とりあえず大きな節目ですので、ご報告させていただきました。ありがとうございました。
関連記事
-
-
ちょっとレトロな看護、医療
サラダホールの2階展示コーナーでは、 現在「文化財ミニ展示」として、 大正~昭和 …
-
-
和歌山大学交響楽団コンサート&地域安全大会
日曜日は和歌山大学交響楽団さんとはんなん音楽に親しむ会さんの主催による、第40回 …
-
-
七夕、短冊に思いをこめて。サラダホールに大きな竹(笹飾り)が展示してあります。あとコットンフェスティバルの案内と。
市内、はあとり幼稚園・尾崎幼稚園・朝日幼稚園・まい幼稚園の4幼稚園のみなさんによ …
-
-
平成元年からの開館初!図書館の中でコンサート!
平成元年にオープンした阪南市立図書館。蔵書もたくさんあって、ボランティアの皆さん …
-
-
第14回全日本ビーチバレージュニア男子選手権開会式のあと、桃の木台の夏祭り。
今年も盛大に行われます「第14回全日本ビーチバレージュニア男子選手権(男子高校生 …
-
-
本日は第17回障がい者文化祭でした。開会式に来賓として参加させていただきました。
本日は第17回障がい者文化祭がサラダホール大ホールで開催されました。 来賓として …
-
-
きっと見つかる、あなたが行きたい阪南市イベント紹介コーナー!(阪南市以外も一つある)
毎年このシーズンになるとうちの事務所の入り口がポスターだらけになります。 色々一 …
-
-
土曜日はサラダフェスタでした。今年もサラダホールをもっともっと盛り上げていきたいと思います!
土曜日は阪南市文化センター、サラダホールの年に一度の大きなイベント、サラダフェス …
-
-
ビーチバレー
ぴちぴちビーチでは 熱い戦いが繰り広げられています。 明日はいよいよ決勝戦! 日 …
-
-
阪南市少年軟式野球協会
昨日、中央グランドで 阪南市少年軟式野球協会による 「結成記念大会並びに読売杯大 …