本日は阪南市議会「財政に関する研修会」、3月議会に向けての勉強3部作のラストです。
2021/02/23
本日は阪南市議会において「財政に関する研修会」が議長の呼びかけの下、開催されました。
先週から
・財政に関する研修会:阪南市の財政部局から
・財政研修会:財務省近畿財務局と大阪府市町村課から
そして本日、
・財政監査専門のプロである公認会計士に来ていただいて研修会
いやぁ、これまで市と国と府からレクチャー受けていたおかげで、本日の研修、ストンッと肚落ちしました。「やっぱそういうことやん!」と心の中で叫びました。
これで心置きなく3月議会に突入できます。思いっきりフルスロットルで頑張りたいと思います。ご準備いただきました皆さん、そしてレクチャーいただきました皆さん、本当にありがとうございました!!
関連記事
-
-
12月議会を総括。新市長になって初めての議会はどうであったか。あと政務活動費問題についても。
21日(水)で今年最後の議会、平成28年第4回定例本会議が終了しました。 主にど …
-
-
議案発送
9月議会の 議案発送(配布)がありました。 9月議会では 平成25年度の決算書も …
-
-
本日は総合こども館整備特別委員会。昼からは定例教育委員会を傍聴。
本日は朝から総合こども館整備特別委員会でした。 NHKさんをはじめマスコミの皆さ …
-
-
定例監査1日目。いよいよ始まりました。2年目で要領は得ていますので頑張ります。
いよいよ定例監査が始まりました。監査委員のお仕事です。 定例監査とは昨年もお話し …
-
-
政治に関心を持つということ
阪南市議会議員選挙の 看板が街のあちこちに立ちました。 いよいよです。 では こ …
-
-
さかそう通信1月号のアップを忘れていました。本日の議会内容に関わることなのでぜひ読んでください。
よくよく考えると、さかそう通信(上甲誠市政報告書)の1月号(すでに配布済み)のウ …
-
-
議会の前半が終了。週明けから委員会が始まります。
私を含め10人の議員が登壇した一般質問が終わり、3月議会の前半戦が終了いたしまし …
-
-
本日は総務事業常任委員会、議会改革推進検討会、〃作業部会。フラフラです。
本日は朝から総務事業常任委員会。 3月議会への上程議案の中では、 庁内の組織変更 …
-
-
南部市議会議長会の行政視察。霧島市と都城市へ。
南部市議会議長会(高石以南8市の議長、副議長、事務局長で構成する会)の行政視察に …
-
-
本日は阪南市議会、厚生文教常任委員会の行政視察で泉大津市へ。大型認定こども園&産業廃棄物最終処分場。
本日は朝から私が委員長をさせていただいております、厚生文教常任委員会での行政視察 …