住民説明会を中止し、動画で配信します。行財政構造改革プラン改定版(骨子案)
2021/07/09
2月の財政非常事態宣言を受け、3月議会の附帯決議を受け、今までの行財政構造改革プランをもっと厳しいものに作り替える!と言っていた行財政構造改革プラン改定版。
コロナウイルス感染防止のため、当初市が計画していた住民説明会は中止になりました。代わりに動画での配信になります。
膨大な資料と動画ですので、なかなかパッと見て分からないので、まとめてみます。
先日の総務事業常任委員会の時にも書きましたが、このまま放っておくと83億円の赤字。改定版で進めると、とりあえず3年後は黒字。でも15年後は45億円の赤字。
内容については今後議会でも協議しますが、そう大きく変わったところはないように見えます。
この市役所の動画説明に対してご意見やご提案はこちらです。ただし個別回答はしないそうなんで、そのあたりご了承のほどお願い申し上げます。おそらくこの動画説明をもって「市民への説明」のプロセスとなるはずですので、皆さんぜひ興味を持ってご覧いただきたいと思います。
関連記事
-
-
鳥取ノ荘
昨年の市長選挙終わった後、 市長が議会における所信表明での内容の中に 「鳥取ノ荘 …
-
-
とにもかくにも「市民協働」がこれから一番必要ですし、これが一番難しい。
NPO阪南まちづくり推進ネットの皆さんによる第2回まちづくり市民会議(第1回は1 …
-
-
今年もやります!漁師直営【波有手(ぼうで)のカキ小屋】、去年のおおよそ倍の量を用意して皆様をお待ちしております!
※この記事は平成30年(2018年)のものです。最新のカキ小屋は内容が変わってい …
-
-
去年、爆発的にアンケート結果が良くなった阪南市役所!さて!ことしのアンケートはどうなることやら!
本日より2月4日まで市役所やあちらこちらで毎年恒例の「お客様アンケート」が実施さ …
-
-
阪南市とLINE友達になると防災情報や行政情報がタイムリーに届きます。ぜひ!
阪南市の新しいサービス、SNSを使った情報発信です。 市役所の椅子にもこんな張り …
-
-
明日から南海電鉄【大幅に増便!】今までご不便をおかけした皆さん、ご協力ありがとうございました!
南海電鉄より情報が出ております!ホームページはこちら。 明日、11月11日(土) …
-
-
ハンセン病
市役所の玄関では、 現在 ハンセン病の歴史や現在のことを詳しく パネルで展示して …
-
-
朝は尾崎駅からスタート。11月には一方通行の実証実験が行われます。
金曜日の朝は尾崎駅からスタート。 まぁ毎年のように書かせていただいてます。私が勝 …
-
-
《わかる行革(5)》英語教育指導助手(ALT)は削減 → 一転、充実へ。
新型コロナウイルス情報についてはこちらを参照ください。 厚生労働省 大阪府 阪南 …
-
-
12月議会が終わっても公務は続きます。月に一度の例月監査。
12月議会は終わりましたが、監査委員の公務はまだまだ続きます。 月に一度「例月監 …