チーム☆ガサ主催。磯の生きもの観察会。加太の磯でカラフルなウミウシを見つけよう。
2022/02/20
チーム☆ガサ主催の磯の観察会の案内ができています。
チーム☆ガサのフェイスブックはこちら。
磯の生きもの観察会
3月19日(土)雨天中止
場所:加太・城ケ崎海岸
11時30分に展望台に集合。
(終了は15時頃 現地予定)
※駐車場は国民休暇村の下のキャンプ場の駐車場をご利用ください。
※昼食、トイレは済ませてきてください。
※現地に自販機・コンビニなどはありません。
※コロナウイルス感染症対策のために、急遽イベントを中止にする可能性があります。
参加について
日程・場所について
小学校4年生以上、小学生は保護者同伴 (保護者も要申込)
保険代実費として、お一人につき、100円徴収します。
持ち物
暖かい服装、長靴または濡れてもよい運動靴と着替え、
軍手、水筒、タオル、観察用の道具は各自ご用意ください。
※採集物は持ち帰りできません。
申し込み方法
申し込みフォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/Xqkk8H4HNQzc6xhQ6
締切は3月12日まで(余裕ある場合は当日受付可)
定員は先着20名 大人だけの参加も可能です。
関連記事
-
-
地球には、悟空がいる。日本には、超(スーパー)関西がある。
ちょっと面白そうなことが始まっています。 関西広域連合による仕掛けで、「ドラゴン …
-
-
泉州、阪南市のコバルトブルー。天皇陛下からトランプ大統領への寄贈品、青い器は阪南市産でした。
地域のイメージカラーは? 泉州、阪南市で色の話をした時、必ずと言っていいほど1番 …
-
-
市役所の老朽化。12月議会の質問が予言みたいになってしまっています。
市役所の老朽化が進んでいます。 阪南市の危機管理という事で昨年末の12月議会で一 …
-
-
58年の歴史に幕!昭和34年に結成した「第二阪和道路建設促進期成同盟会」が本日解散。
本日、岬町マリンロッジ海風館にて第二阪和道路建設促進期成同盟会の委員会が開催され …
-
-
先週に続いて連続ですが、山登り。今回は文化財調査へ。
先週に続いて連続になりますが山登りへ。 今回は昔の石切り場であった場所の文化財調 …
-
-
おざき出会い館
昨日は失礼しました。 阪南市初の複合施設の名称、 投票の結果、 「おざき出会い館 …
-
-
山中渓さくらまつり
2週間後ですが、 待ちに待った 山中渓さくらまつりが開かれます。 2015年4月 …
-
-
(仮称)阪南市立総合こども館 整備事業計画についてのカンタンな説明。
阪南市には公立の幼稚園が4園、保育所が3所あります。 どれも老朽化しており、7か …
-
-
阪南市立図書館の「読みメン」の取り組みが新聞に掲載されました。
先日このブログでも紹介させていただいた読みメンですが、昨日の産経新聞の朝刊に紹介 …
-
-
5月2日~6日の間、わんぱく王国は休園となります。4月29日~5月6日の間、せんなん里海公園の駐車場も閉まります。
ゴールデンウィーク中、大阪府営公園の駐車場が閉まります。大阪府営公園のホームペー …