夕張視察2日目。意外と進む拠点整備と、未利用公共施設の現状、そして夕張のミライについて。
2022/06/06
夕張視察の2日目です。
夕張市では意外と公共施設整備が進んでいます。
一昨年は複合施設「りすた」が新築、昨年には認定こども園ゆうばり丘の上こども園が新築、来年は市立診療所が新築。
写真は、一昨年開館の「りすた」。図書館機能、子育て、多目的ホール、多目的室、市役所の支所、教育委員会などの複合施設です。
前述いたしましたが現在市立診療所を建築中で来年度開館予定です。
一方、未利用公共施設は手付かずでそのままです。
市営温泉施設もベニヤで封鎖されています。
現在7,000人を切った人口は3,000人ぐらいまで減るだろうと予測されています。
その他、詳しい話は市政報告会でさせていただきます。総じて多くの気づきと発見、勉強させていただいた視察でした。2日目もご対応いただきました皆様、ありがとうございました。
関連記事
-
-
本日は舞小学校の卒業式。みんなおめでとう。中学校でもがんばってね。
本日は舞小学校の卒業式。 体育館の中は少し肌寒いですけど、天気も申し分なくて、花 …
-
-
あんまりテレビとか番組の事はブログに書いたことないと思いますが「ナポレオンの村」
今、巷で噂になってますね「ナポレオンの村」、スーパー公務員さんの話です。 「人の …
-
-
尾崎駅
朝から、 阪南市にかかる 雨雲をアメダスでみながら、 「いけるかなぁ?」 と思い …
-
-
箱作駅とポスティング。地域の方々とのミーティング。
本日はさかそう通信26号、箱作駅からスタートです。 それにしてもすごい吸い殻ポイ …
-
-
第10回さかそう会(市政報告&座談会)と第4回草の根観光フォーラム。人のつながりに感謝。
目まぐるしい一日でした。 朝から第10回市政報告会&座談会「さかそう会」、今回は …
-
-
そうめん流し
地域のコミュニティ、 あたごプラザにて、 子ども映画、 そうめん流し、 盆踊り大 …
-
-
林英臣政経塾
昨日から本日の昼過ぎにかけて 伊勢で行われました、 林英臣政経塾に参加させて頂き …
-
-
本日は第7回目の「さかそう会」でした。たくさんの市民の皆さんにお越しいただきました。
本日は朝10時よりあたごプラザのホールで市政報告会「さかそう会」を開催させていた …
-
-
できるだけ沢山の阪南市民に来てもらいたいです。本日、阪南市の水源地へのゴミ処理場設置説明会。
いよいよ本日の18時半受付、19時開始、サラダホール小ホールで「和歌山市産業廃棄 …
-
-
いよいよ2学期がスタート。5のつく日は見守りあいさつ運動の日です。
9月5日より、街角ふれあい協議会(地域教育協議会)による見守りあいさつ運動も2学 …