人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

阪南市の人口増減率(減少率)を考える。

      2022/07/21

大変申し上げにくいんですが、実際の数字なので、、、。阪南市の人口減少の加速が止まりません。

どの近隣自治体より人口が減っています。すべての原因は財政非常事態宣言が出ているからです。それによって緊縮財政への舵取り、市の活力は日に日に奪われています。

簡単なグラフを作ってみました。

(クリックで大きくなると思います)

田尻町の乱高下は分母が小さいので、少しの住宅開発などでもグラフが影響を受けるのであまり気にせず全体の流れを見るとして、また、岬町の令和2年度はおそらく多奈川発電所の閉鎖が影響してると予測できますので、それも全体の平均を見るとして、一番下の黄色いグラフが阪南市です。特にここ5年の人口減少率がひどいです。

まずは財政非常事態宣言から一日も早い脱却。そして人口を増やす取り組み、子育て世代への投資、力強いビジョンとそのPRが必要です。私も一議員としてできることすべて取り組んでいきたいと思います。頑張ります!

 - 阪南市情報

  関連記事

回覧板

阪南市には現在、 61の自治体があり、 その中に 約1250の隣組があります。 …

阪南市、下荘(しもしょう)漁協でもカキ養殖が始まっています。今年は加熱調理用生カキ販売から!

※この記事は平成31年(2019年)のものです。最新のカキ小屋は内容が変わってい …

社会を明るくする運動

7月1日~31日まで、 全国的に 「社会を明るくする運動(社明運動)」 が展開さ …

委員会など

阪南市にあり、 行政が取り仕切る委員会や審議会、協議会の中で 傍聴できるもの、い …

琵琶湖の水位

琵琶湖の水位が-20センチを超え、 制限水位に達しています。 本当に最近、 まと …

いま、阪南市で知っておいて欲しい7つのこと。その(4)財政のこと。

いま、阪南市で知っておいて欲しい7つのことシリーズ第4回目は、阪南市の財政。財政 …

【阪南市のこれから】人口増やすため議員報酬を25%カットし、浮いた財源を子育て世代に投資します!

阪南市、人口を増やさなければなりません。 先日の議会での私の一般質問はこちら(y …

今年、寒い期間長くないですかね?そんな中、春のイベント告知。

毎日寒いですね。今年、寒い期間が長くないですかね?そんなことないですか?体が退化 …

布製マスクで不要なものがある方は市役所玄関・保健センターにボックスが設置されています。

一時のマスク不足からだいぶ解消して、最近は市内のあちこちのお店でマスクが並ぶよう …

はなてぃ

今年も一年間、 色々ありました。 先だっての「ゆるキャラグランプリ2013」では …