大阪拉致議連(北朝鮮拉致問題の解決を促進する大阪地方議員連絡会)から講演会の案内です。
2022/07/27
大阪拉致議連(北朝鮮拉致問題の解決を促進する大阪地方議員連絡会)からイベント(講演会)の案内です。阪南市の皆様もぜひお誘いあわせの上ご参加ください。
北朝鮮による日本人拉致問題を考える会~親子・家族で参加しよう~
日時:令和4年8月11日(木・祝日)
開場:13:30 開演:14:00~16:00
場所:大阪市中央公会堂(大阪市北区中之島1-1-27)
参加:無料
申し込み:こちらからお申し込みください。
関連記事
-
-
本日から阪南テレビ生放送がスタートします。毎月1回、お昼12時から生放送。
いきなりですが、阪南市、インターネットテレビの生放送が始まります。 市のホームペ …
-
-
市民憲章
阪南市市役所の前には市民憲章の碑があります。 文章は下記のとおりですが、 その文 …
-
-
阪南市の公共施設の危険なブロック塀が撤去されました。素早い対応です。
先日、このブログでもお伝えいたしましたが、阪南市内に見つかった公共施設ブロック塀 …
-
-
2016人権を考える市民の集い「津軽三味線と唄~心も体も元気いっぱい!~」
12月10日は「世界人権デー」です。その12月10日を最終日とする1週間は人権週 …
-
-
本日で平成28年度が終わります。退職される職員の皆様、先生方、お疲れ様でした!
本日で平成28年度が終了です。 定年退職される2名の部長を始め職員の皆さん、先生 …
-
-
引き続き、貝掛中学校のクラウドファンディングよろしくお願いします。
このブログでも何度か上げさせていただいていますが、貝掛中学校のクラウドファンディ …
-
-
サラダホールの小ホールの照明がリニューアルしています。色んなことできるようになりました!
普段から稼働率が高いサラダホール小ホールですが、この3月に照明器具の改修工事が行 …
-
-
サラダホールにたくさんの向日葵!はるかのひまわり絆プロジェクト
サラダホールの周りにたくさんの向日葵が登場しています。 はるかのひまわり絆プロジ …
-
-
今日は相当条件が良いと思われます、夕陽。
本年度、日本の夕陽百選に登録をする阪南市ですが、皆さんもご存知の通り、これからの …
-
-
和泉鳥取駅の横の狭い道、3月21日より5ヶ月ほど(!)通行止めになります。
現在、バリアフリーの工事を進めているJR和泉鳥取駅ですが、横の狭い道が3月21日 …