本日は少しご縁をいただきまして、和歌山大学教育学部付属小学校にて宍戸先生のご講演を聴講させていただきました。
講師の宍戸先生はもともと福島県の学校の校長先生をしておられ、その後、認定NPO法人シーエスアールスクエアの理事長として、ラオスやベトナムで子ども達の教育支援や日本の教育にも貢献されています。
シーエスアールスクエアのyoutubeはこちら。
授業の2コマ分をぶっ通しでのご講演でしたが、3年生から6年生までの260人が、はじめはガサガサする子もいましたが、徐々に目をキラキラさせながら賢く座ってお話を聞いている姿が印象的でした。内容も素晴らしく、私も鳥肌が立ったり、笑ったり、びっくりしたり、時にはこみ上げるものがあったり。ぜひ次は阪南市や泉州でお話しいただく機会を設けたいと思います。
宍戸先生、そしてご対応いただきました先生方、あとご紹介いただいた後輩と、本当にありがとうございました。とても素敵なご縁と時間でした。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます!
和歌山大学教育学部付属小学校、初めて寄せていただきましたが、とっても素晴らしい学校でした。ありがとうございました。
《活動》駅立ち 和歌山大学教育学部付属小学校訪問 等 10