阪南市箱作地区の介護予防拠点エーライン様のクリスマスパーティ。少林寺拳法泉州尾崎道院の皆様の表敬訪問。

本日は来客や打ち合わせの嵐の合間で、阪南市の介護予防拠点4か所のうちの1つ、箱作地区にあります箱作エーラインで行われましたクリスマスパーティにご挨拶に伺いました。

地域の多くの皆さんがご参加いただいておりまして、ご挨拶と共にたくさんのお困りごとやご意見もお伺いいたしました。やっぱり高齢者の移動支援、急がなくてはなりません。

ご参加いただいた皆様はケーキやお茶で楽しくクリスマスパーティを楽しんでいただいておりました。私自身も皆様から元気をたくさんいただきました。ご準備いただきました皆様、ご参加いただきました皆様ありがとうございました。

阪南市内のたくさんの施設、団体の皆様、時間さえ合えば私自身がご挨拶したりお話をお伺いに参上いたします。ぜひ阪南市役所の担当部署か秘書(072-489-4502)まで連絡いただけますようお願いいたします。

市役所に帰ると、次は少林寺拳法泉州尾崎道院の皆様が2024年全国少林寺拳法大会inふじのくに(袋井市で開催)での活躍をご報告に来ていただきました。

大会参加した皆さん全員が入賞されるという快挙。素晴らしいです。この度は本当におめでとうございました。これからの皆様のご活躍を心よりお祈り申し上げます。

夕方からは第4回子ども・子育て会議。令和7年度からの第3期子ども子育て支援事業計画の策定にかかる会議です。本日の会議の終わりに、会議から私、市長あてに、今回の諮問に対する答申をいただきました。年明けから市民の皆様のご意見、子ども達のご意見をいただくパブコメが始まります。

子ども子育てまんなかのまちを作るためにしっかり環境整備に取り組みたいと思います。

遅い時間まで会議にご参加いただきました皆様、ご準備いただきました皆様、ありがとうございました。

《活動》介護予防拠点クリスマスパーティ 少林寺拳法泉州尾崎道院表敬訪問 子ども子育て会議 等 11

タイトルとURLをコピーしました