お知らせです。聞こえに悩みを持つ高齢者の皆様などの窓口対応用として先日のブログでも紹介いたしましたが、もともと公明党の山本守議員からご提案いただいておりました軟骨伝導イヤホンを安田生命様のご寄付を活用させていただき、介護保険課、市民福祉課、健康増進課の3課に配置いたしました。
他課での利用もオッケーですので、ご入り用の際は窓口でご相談ください。
あと、本日は市長室に阪南市内の郵便局局長の皆さんがお越しいただきました。
阪南市と日本郵便株式会社様は令和3年に包括連携協定を結ばせてもらっております。協定項目は、以下の通りです。これからも地域のため、阪南市の活性化のためによろしくお願い申し上げます。
【協定の内容(連携する事項)】
(1) 地域の見守り活動に関すること
(2) 認知症の方や家族を支える地域づくりへの協力に関すること
(3) 高齢者等の消費者被害の防止に関すること
(4) 地域や暮らしの安全・安心の確保に関すること
(5) 未来を担う子どもの育成に関すること
(6) 阪南市の魅力・情報の発信に関すること
(7) SDGsの推進に関すること
(8) 道路損傷の情報提供に関すること
(9) 不法投棄の情報提供に関すること
(10)災害発生時における相互協力に関すること
(11)ふるさと納税に関すること
(12)その他の地域活動支援・地域の活性化・市民サービスの向上に関すること
《活動》来客など 9