下荘漁協の牡蠣販売解禁。せんなん里海公園里海まつり。第3回牡蠣フェス。日本遺産認定5周年。第33回皿田能。

いよいよ下荘漁協の牡蠣販売が解禁になりまして、加熱用の牡蠣が下荘漁協でお求めいただきます。(こちらは平日でも大丈夫)

西澤組合長はじめ皆様にご挨拶させていただきました。

すぐにせんなん里海公園に。

大変穏やかな天候になりまして、気温は低いですが過ごしやすいイベントとなりました。

皆様に阪南市のワクワクするまちづくりについてお知らせいたしました。

お店もたくさん出店していただいておりました。ご準備いただきました皆様ありがとうございました。

阪南市役所に戻って第3回牡蠣フェスのオープニング。

今回は日本遺産の葛城修験が認定されて5周年ということで合同イベントとなり、たくさんのお客様にお越しいただきました。

美味しい牡蠣もたくさんいただきましたし、葛城修験関連の市町村のお店でも美味しいものをたくさんいただきました。ありがとうございました。

そしてお昼からは第33回皿田能。

冒頭のご挨拶をいたしました。公務の加減で半分しか拝見できませんでしたが、狂言、安定の面白さですね。ご準備いただきました皆様ありがとうございました。

文化や芸術が盛んなまちは豊かなまち。これからもしっかり荿さえしたいと思います。

《活動》せんなん里海公園里海まつり 第3回牡蠣フェス 第33回皿田能 等 12

タイトルとURLをコピーしました