現在、阪南市でパブリックコメント(大切な計画に対して市民の皆さんにご意見を求めること)が3つ始まっています。
現在意見募集している案件。
・第3期阪南市子ども・子育て支援事業計画(素案)
令和5年4月のこども基本法の施行から、こども家庭庁、こども大綱と、子どもを取り巻く体制が整備される中、阪南市で計画を再編します。また、今回は子ども達にも、様々な皆様に素案を見てほしく、これまでの会議のご意見も加味して、「やさしい版」も作っていただいています。令和7年度から令和11年度までの5年間を計画期間としています。
ぜひ皆様のご意見をお待ちしております。
・第2期阪南市健康増進計画・第2期食育推進計画及び第2期自殺対策計画(案)
計画の期間は2025年度(令和7年度)から2036年度(令和18年度)の12年間。
様々な角度から計画を立て、目標数値を設定しております。こちらも、ぜひ皆様のご意見をお待ちしております。
令和7年度~令和16年度、10年間の下水道事業の経営戦略です。
阪南市の公共下水道整備状況(令和5年度末)はこんな感じです。
現状や今後の方向性なども経営戦略に書き込まれております。皆様のご意見をお聞かせください。
《活動》執務たくさん 等 6