総務事業常任委員会。3月議会に付託された案件審査と路線バス廃止・コミュニティバス増便について。

総務事業常任委員会が開催されました。

youtubeはこちら

3月議会に付託された議案の審査とその他案件です。3月議会案件においては情報発信について質問が私に対してありましたので、お答えいたしました。(その部分のyoutubeはこちら

その案件も含めて付託案件はすべて全会一致で可決すべきものと決定されました。ありがとうございます。

その他案件として路線バス・コミュニティバスについてのパブリックコメントを行う説明を行いました。(その部分のyoutubeはこちら

阪南市内の路線バス(南海ウィングバス)において、この度、尾崎線(尾崎駅~和泉鳥取)の廃止決定を受け、阪南市としては大切な公共交通を維持するためにコミュニティバス(緑ヶ丘・さつき台路線)を朝2便、夕方3便の増便を行い、市民皆様の足を少しでも守っていく計画案です。あわせて今までの緑ヶ丘・さつき台路線はJR和泉鳥取駅まで行ってないものもありましたでしたが、すべての便をJR和泉鳥取駅まで行くように変更をいたします。

上記の変更に伴い、いずみが丘・箱の浦コースの第1便も少しだけダイヤ改正させてもらいます。

~今後のスケジュール~

パブリックコメント 3月11日~4月21日

市民説明会 4月12日(土)13時~阪南まもる館

新ダイヤでの運行 令和7年9月1日~

パブリックコメントよろしくお願いいたします。

《活動》総務事業常任委員会 等 6

タイトルとURLをコピーしました