市立小学校の卒業式。卒業生の皆さん卒業おめでとうございます。

本日は阪南市立小学校8校の卒業式でした。

今回は舞小学校に訪問いたしました。先日の貝掛中学校と同じ、第50回の卒業証書授与式です。

凛として良い卒業式でした。校長先生の式辞では私が舞小学校の卒業生であることも紹介いただいて、私が卒業文集で「舞小学校という思い出を生み出すニワトリのおかげです」と書いた一文をご紹介いただきました。ありがとうございます。

別れの言葉の中で卒業生からの歌ではピアノとギターの伴奏という珍しい演出でしたが、とっても良い雰囲気の素敵な素敵な歌を聞かせていただきました。ありがとうございました。

玄関前の「自立」像の前にはフォトスポットができておりました。ご準備いただきました皆様ありがとうございました。

市役所に戻って執務とお客様対応。あと、ずっと続けている職員対象のランチミーティング、初めてお客さんゼロでした。。。一人で寂しくご飯食べました笑。もう少し続けますので職員皆様のお越しをお待ちしております。

午後からは令和7年3月度の行政経営会議、第22回行財政構造改革プラン推進本部会議、第44 回まち・ひと・しごと創生本部会議と大切な会議が連続で開催いたしました。

《活動》小学校卒業式 会議たくさん 等 10

タイトルとURLをコピーしました