本日は、尾崎別院さんで「還」心を整えるイベント。そして陽だまりBOOK&カフェまいひがしオープニングセレモニー。

本日は午前中、たまりにたまった書類作成とポスター修理、市民相談を済ませてから、尾崎別院さんで「還」心を整えるイベントにお邪魔しました。

お寺が地域のコミュニティとしてたくさんの人が訪れ、いろんな人がつながっていくのは、とても素敵な光景です。ヨガや飲食、ハンドメイドや子ども達の遊びスペースなど、いい空間が広がっておりました。私は美味しいコーヒー(グアテマラ)いただきました。

お寺全体を使ってのイベントです。ご準備いただきました皆様ありがごうございました。

そしてすぐに舞東住民センターへ。

このたび、舞東住民センターに新しく(というか改めて)「陽だまりBOOK&カフェまいひがし」がオープンいたしまして、そのセレモニーに来賓として参加いたしました。舞地域の各自治会長もお越しいただいておりました。

昔、私が小学校だった時、ここの「あたご文庫(当時の名前)」によく遊びに来ていました。もっと広い部屋だったと記憶しておりましたが、、、とてもきれいにリフォームされ、たくさんの本がずらっと並んでおりました。この度は施設のオープン、おめでとうございます。オープンセレモニーの後、皆さんとのご歓談で懐かしいお話などしながら楽しい時間を過ごしました。ご準備いただきました皆様ありがとうございました。

そうそう、舞東住民センターの上の公園がとってもきれいになっておりました。ありがとうございます。

その後は、母の日なので、、オフにしていただきました。

《活動》還 陽だまりBOOK&カフェまいひがし 等 7

タイトルとURLをコピーしました