本日は第132回近畿市長会が開催されました。
姫路での開催です。
大阪・兵庫・和歌山・奈良・京都・滋賀の市長111人が集まる会議です。今回は80人強の参加だったようです。
入り口では言わずと知れた「しろまるひめ」がお出迎えです。ありがとうございます。そして、会議では、昨年5月の総会以降に新しく市長になった人(私も対象者)挨拶タイム:1分間があります。1分間で何話そうか、と考えて臨みまして。。
こんな感じです。
こんな感じで、
こんな感じで、
こんな感じでした。(目つむってますけど)
阪南市のたくさんの魅力紹介と、関西国際空港の「世界の玄関口」としてのPR、そして泉州地域の連携のお話をいたしました。
その後、近畿市長会として国にどういう要望を上げていくかの審議と、各市みなさんとの意見交換、そして国からの情報共有と質疑、とても内容の濃い時間を過ごさせてもらいました。ご準備いただきました皆様ありがとうございました。
《活動》近畿市長会 等 4