本日は阪南市人権協会の総会があり、冒頭のご挨拶をさせていただきました。
引き続き、阪南市事業所人権問題連絡会の総会です。こちらでも冒頭のご挨拶をさせていただきました。
以上2つの人権の総会、いずれも阪南市の人権行政推進の取組についてしっかり進めるお話をいたしました。ありがとうございました。
昼からは関空にて、泉州市・町関西国際空港推進協議会(関空協)の総会です。
昨年、私が市長にならせていただく前に、前市長がしていただいていた関空協会長、今回の総会で会長の2年任期途中ですが皆様全会一致で和泉市の辻市長に交代していただきました。これからも関西国際空港をいただく泉州地域の一員としてタッグを組んで活性化に向けて邁進してまいります。辻市長はじめ皆様、今後ともよろしくお願いします。
続いて阪南市に戻って第1回市民協働推進委員会。
こちらでも冒頭のご挨拶を。市民協働・住民自治は市役所が行う事業の中で一番難しいものです。これからの市民協働推進委員会、そして地域のプレイヤーをさらに活性化し、地域の市民協働・住民自治をはぐくむ仕組みづくりをお願いいたします。
本日の最後はKIXツーリズムビューローの総会(すみません、写真撮り忘れました)と理事会。新しく南出泉大津市長が理事長に就任していただきました。こちらも広域観光の取組、頑張っていきます。ご準備いただきました皆様ありがとうございました。
一日、総会のあいだに会議や訪問、打ち合わせ山盛りです。すべて阪南市の未来を一番に考え、思い、できることを一つ一つ進めてまいります。やるぜ阪南市!
p(^-^)q
《活動》阪南市人権協会総会 阪南市事業所人権問題連絡会総会 関西国際空港推進協議会総会 KIXツーリズムビューロー総会 第1回市民協働推進委員会 等 14