第22回阪南市健康マラソン大会
2016/04/10
去年に引き続き、
阪南市健康マラソン大会に
参加させていただきました。
すっごい良い天気で、
気持ちよかったです。
去年の約束通り、
今年は走らせてもらいました。
まぁ
走るって言っても、
親子マラソン2キロコースで、
2年生の三男坊と走りました。
というか、
ほとんど歩いてました。。。
23位になり、
本日23日なので「特別賞」もいただきました。
うーん、
棚から牡丹餅。
今回のマラソン大会の参加者は278名。
年々増えてきて、
さすが「健康都市はんなんオンリーワン」を掲げる阪南市、
頼もしい限りです。
来年はもっとちゃんと走れるように、、
息子ともども精進して
頑張りたいと思います。
ご準備いただいた体育協会の皆様、
本当にありがとうございました。
関連記事
-
-
クラウドファンディング:文化で育てるまちづくり。年1度の「アート会談」継続へ泉州アートサミット。
本年10月26日に阪南市で開催されました第2回泉州アートサミット。 当日は、平田 …
-
-
4月以降、1年後のサラダホールを予約される方はご注意ください。
通常開館はしておりますが、イベントなどがことごとく中止になり、とても人の少ないサ …
-
-
海を渡ってきた陶磁器。阪南市で発掘された「輸入陶磁器」を展示しています。9月30日まで。
サラダホールの2階、ミニ展示コーナーでは9月30日までの期間で「海を渡ってきた陶 …
-
-
栗コーダーさんが阪南市サラダホールに来てくれます!ティリティリッティリッティ・・・ピタゴラスイッチ!
来たる8月6日(土)サラダホール大ホール15時半会場、16時開演であのピタゴラス …
-
-
第28回幼稚園フェスティバル。あしたの図書館ワークショップ。ときどきカキ小屋。
本日は朝一から波有手のカキ小屋をのぞいた後、幼稚園フェスティバルでした。 公立幼 …
-
-
よしもとお笑いライブin阪南2016。辻本茂雄さん(阪南市出身!)再び!サラダホール大ホールにて!お急ぎください!
去年の7月にも来ていただきました吉本新喜劇ですが、今年もあります。 5月14日( …
-
-
尾崎小学校お別れの会
土曜日に行われた尾崎小学校お別れの会に 参加させていただきました。 創立139年 …
-
-
子ども達!皿田能、阪南市の文化遺産、能楽の本物にふれて日本文化の「気」を感じよう!
先日ご案内しました皿田能ですが、阪南市では子ども達にも普段はふれることのない能の …
-
-
議長室にコットンのドライフラワーを飾っていただいています。阪南コットンプロジェクト。
議長室にコットンのドライフラワーを飾っていただいています。 意外とこれが「コット …
-
-
第12回全日本ビーチバレージュニア男子選手権大会
第12回全日本ビーチバレージュニア男子選手権大会の 開会式がサラダホールで行われ …