Jアラート
2015/04/29
阪南市危機管理課からお知らせが出ています。
広報はんなん12月号にてお知らせしておりました12月12日(水)の標記訓練につきましては、北朝鮮による「人工衛星」と称するミサイル発射予告の期間と重なったことから、中止となりましたのでお知らせします。
Jアラートとは?
国から警報が出た時に瞬間的・自動的に市の行政無線スピーカから警報が流れます。国から住民への素早い情報伝達が目的で平成23年4月から取り入れられています。
どんな時に鳴るかというと、
・大きな地震
・大きな津波
・ミサイル発射
・空襲
・ゲリラ
・テロ
実際にどんな音が鳴るかは
市のホームページの中、
全国瞬時警報システム(J-Alert)
のところで試聴できます。
関連記事
-
-
台風21号により大きな被害が出ています。南海電鉄の男里川橋脚が陥没。
台風21号により大きな被害が出ています。 22日16時ごろの男里川です。いつもは …
-
-
リアル防災!
西鳥取小学校にて 西鳥取公民館主催の 「リアル防災!」 が行われました。 100 …
-
-
【阪南市台風速報 11:05現在】
【阪南市台風速報 11:05現在】阪南市では「避難準備」が《山中渓・桑畑・東和苑 …
-
-
本日市役所にて大規模な防災訓練が開催されました。コロナ感染予防しながらの避難所運営って。
本日、阪南市役所にて大規模な防災訓練が開催されました。 室戸沖に大型台風が接近し …
-
-
熊本県熊本地方地震に対する本市の対応について。義援金など。
熊本県熊本地方地震は未だ鎮まってくれず、現地の皆さんにとってはとても不安な毎日だ …
-
-
いよいよ明日から災害ボラセン(ボランティアセンター)スタートです。ニーズは今日から。
いよいよ明日8日から災害ボラセン(ボランティアセンター)が立ち上がります。詳しく …
-
-
朝から消防出初式。お昼からは阪南市成人式。お天気も最高でとても良い式でした!
本日は朝から消防出初式。 お天気も最高で、たくさんの市民の皆さんもおいでいただき …
-
-
防災グッズ
市役所の玄関に おもむろに 防災グッズとパンフレットが展示されています。 写真、 …
-
-
1年で一番、モノが乾いている季節です。火の元には十分お気をつけください。
最近、火災のニュースをよく聞きます。つい数日前も田尻町で駐輪場のバイクが燃える火 …
-
-
南海トラフ地震
昨日の大阪府防災会議の検討部会、 とても大きなニュースになっています。 大阪府下 …
- PREV
- 阪南市商工会
- NEXT
- 環境美化・リサイクル社会推進ポスターコンクール