日々の活動 阪南市の魅力、森里川海を思いっきり感じ、気づき、誇り、発信し、活かし、子ども達にバトンタッチできるよう作り上げます!! 今日は阪南市で「豊かな暮らし」を思いっきり感じ、気づき、誇り、発信し、活かす活動、「ラーニングフィールド大阪」さんの活動に寄せていただきました。 ラーニングフィールド大阪さんは完全無農薬の田んぼの稲を育ててくれています。東京や宝塚、大阪市内... 2025.07.13 日々の活動阪南市情報
子ども子育て 本日は石田保育所・まい幼稚園で第2次阪南市子育て拠点再構築方針(案)の説明・意見交換をいたしました。 本日は朝から石田保育所にて第2次阪南市子育て拠点再構築方針(案)の説明・意見交換会をいたしました。 昨日に引き続き、たくさんの皆さんにお越しいただき、たくさん質問・ご意見いただきました。ありがとうございました。 お昼からは、まい幼稚園。 こ... 2025.07.13 子ども子育て
子ども子育て 本日、はあとり幼稚園・下荘保育所で第2次阪南市子育て拠点再構築方針(案)の説明・意見交換をいたしました。 本日、お昼からはあとり幼稚園にて第2次阪南市子育て拠点再構築方針(案)の説明・意見交換会をいたしました。 大変暑い中、お忙しい中、たくさんご参加いただきました。ありがとうございました。 16時からは下荘保育所で開催いたしました。 こちらでも... 2025.07.12 子ども子育て
観光 箱作海水浴場ぴちぴちビーチの海開き!さぁ海に出かけよう!今年はいろんなイベントやります! 箱作海水浴場ぴちぴちビーチの海開きでした。昨年は閉鎖しておりましたので2年ぶりの開催です。 場が清められ、 たくさんの皆さんに来ていただけますように、安全に運営できますようにお祈りいたしました。 皆さんへのご挨拶では海水浴場管理組合の皆様や... 2025.07.12 観光
子ども子育て いよいよ明日から「第2次阪南市子育て拠点再構築方針(案)」策定にかかる保護者等説明及び意見交換会がスタートします。 いよいよ明日から「第2次阪南市子育て拠点再構築方針(案)」策定にかかる保護者等説明及び意見交換会がスタートします。 市のホームページはこちら。 開催日 開始時刻 場所 対象者 7月12日土曜日 13時 はあとり幼稚園 はあとり幼稚園に現在在... 2025.07.11 子ども子育て
阪南市情報 阪南市には3つの財産区があります。それぞれ財産区管理会が開催されました。 阪南市には東鳥取財産区、南海財産区、東鳥取南海財産区という3つの財産区があります。財産区とは特別地方公共団体であり、阪南市においては昭和47年に南海町と東鳥取町が合併したときに、それぞれ持っていた財産を管理運営するために設置されました。 財... 2025.07.10 阪南市情報
福祉 大阪ガス株式会社さんから物品のご寄付をいただきましたので感謝状を贈呈させていただきました。 この度、大阪ガス株式会社さんから「Daigasグループ小さな灯運動」として物品のご寄付をいただきましたので感謝状を贈呈させていただきました。 堀内南部・和歌山地区統括支配人と。 今回はハンズフリーポータブル拡声器2台と握力計2台をご寄付いた... 2025.07.09 福祉
産業 《阪南市ふるさと納税》阪南の彩があなたの食卓へ。阪南市産おいしいお野菜の返礼品はじめました! いよいよ阪南市産の美味しいお野菜がふるさと納税に登場いたしました。 お二方の農家の方々にご協力いただいております。 【はたなかさんち】のはんなん野菜便 【みのうらさんち】のはんなん野菜便 じゃがいもと玉ねぎのセットです。カレー、シチューに始... 2025.07.08 産業阪南市情報
日々の活動 はんなん・Co-ベネフィット創出ネットワークの会員である内外ゴム株式会社さんが訪問してくださいました。 現在96の団体に加入いただいております、はんなん・Co-ベネフィット創出ネットワークの会員である内外ゴム株式会社さんが訪問してくださいました。内外ゴムといえば軟式野球のボールの会社で有名です。 土井社長と。内外ゴムさんは先日の万博でもご協力... 2025.07.07 日々の活動
文化・スポーツ 朝からMY舞マルシェ、お昼からは阪南市合唱フェスティバル第32回七夕コンサートへ。 朝からMY舞マルシェ。 今日はお店も増えていて、とても賑わっておりました。 フランクフルトも美味しくいただきました。 新しいブース、健康相談会も盛況でした。ご準備いただきました皆様、お越しくださった皆様ありがとうございました。 お昼からはサ... 2025.07.06 文化・スポーツ日々の活動
阪南市情報 第2回市長の市政報告会を開催いたします。7月19日(土)10時~阪南まもる館:皆様お誘いあわせの上お越しくださいませ。 第2回市長の市政報告会を開催いたします。 市政報告会は3か月に一度開催するもので、前半は私からの市政報告、後半は市民の皆様から質問やご意見をいただく場としております。前回の様子はこちら。 こんな感じで広報はんなんの裏表紙に載せています。 7... 2025.07.06 阪南市情報
防災 第40回大阪の消防大賞表彰式に参加。泉州南消防組合の皆さんと阪南市消防団の皆さん、それぞれに記念品をお渡しいたしました。 大東市サーティホールで開催されました第40回大阪の消防大賞表彰式に来賓として参加いたしました。この賞は産経新聞社さんが提唱いただき、エア・ウォーター防災さんが協賛をしていただいてる大阪府内の優れた消防職員・消防団員をたたえるものです。 今回... 2025.07.05 防災
阪南市情報 岸和田土木事務所意見交換会。人と人のつながりがまちを作ります。できない理由よりヤレル方法を。 本日は介護保険運営協議会があり、冒頭のご挨拶をさせていただきました。 この令和7年5月末時点で、阪南市の65歳以上の人口は17,377人、高齢化率は34.93%。これが15年後は65歳以上の人口は1万7千人前後で変わらず、市全体の人口は5万... 2025.07.04 阪南市情報
日々の活動 本日より阪南市役所にて参議院選挙の期日前投票が始まっております。朝8時30分から夜8時まで。 昨日、参議院選挙の公示が行われ、本日より阪南市役所にて期日前投票が始まっております。トータル17日間の長い選挙がスタートしました。市のホームページはこちら。 期日前投票の場所は市役所裏の別棟1階、第2会議室になります。期日前投票には入場整理... 2025.07.04 日々の活動阪南市情報
阪南市情報 《阪南市ふるさと納税》一人暮らしの方におススメ!賃貸物件、部屋干しのための石膏ボード専用物干し。 ふるさと納税商品紹介の連投ですみません。本日は日用品です。部屋干しのための物干し竿。 首振り ピン式 物干し kururi クルリ 阪南市の数少ない日用品シリーズの返礼品です。ただ、この商品、実は超優秀で、石膏ボード専用で賃貸物件でも大丈夫... 2025.07.03 阪南市情報
阪南市情報 《阪南市ふるさと納税》国産超高級「肉厚」うなぎ。夏の暑さを吹き飛ばそう!美味しい阪南市をどうぞ! 実は、阪南市、ふるさと納税に「うなぎ」あるんです。それも国産で超高級の「肉厚」うなぎ。 ふるさと納税のページはこちら。 全国の皆さん、夏の暑さを吹き飛ばしましょう!ふわふわで香ばしい「肉厚」うなぎ、美味しい阪南市をどうぞ!(ほんまに美味しい... 2025.07.02 阪南市情報
市議会 泉州南消防組合議会の議会運営委員会・全員協議会。令和7年度第1回はんなん・Co-ベネフィット創出協議会。 朝から泉州南消防組合議会の議会運営委員会が開催され、来週に開会される組合議会に向けての準備が始まりました。私は管理者としての参加です。 泉佐野の本署が工事中のため、阪南市の消防署で開催されました。議会運営員会に引き続き全員協議会も開催され、... 2025.07.01 市議会阪南市情報