市役所のお隣に出来る「防災コミュニティ等拠点施設」いよいよ工事が始まりました。
皆さんお気づきの方も多いと思いますが、市役所庁舎のお隣の元パチンコ屋さんの工事がスタートいたしました。
先般の6月議会で工事契約の議決がされましたので、それを受けての解体工事スタートです。
何度かこのブログででもご案内している通り、この施設、1階が防災コミュニティの施設、2~5階が駐車場、6階が備蓄倉庫というのが主な計画です。
整備の利点は
・何はともあれ市役所の隣(隣接地)
・津波発生時、尾崎の浸水地区に対する避難場所の確保
・市民の防災・安全意識の向上
・備蓄倉庫として
・市庁舎の未耐震に対する措置(この建物は新耐震基準)
・スマートウェルネスシティのコミュニティ拠点整備
・市役所、サラダホールの駐車場不足解消
以上が挙げられます。外部の塗装工事も含めて、大きな建築的な工事は年内で完成予定です。ただし、施設として運用するのは年度明けからになりそうです。どんな施設になるか楽しみですね。たくさんの人が集い、防災に興味を持ち、情報交換・情報発信できる拠点になるよう、我々もしっかりチェックしていきたいと思います。
関連記事
-
-
大阪府北部地震発生に伴う学校園に関するブロック塀などへの対応について
去る6月18日の大阪府北部地震についてはこのブログでも書かせていただきまして、そ …
-
-
本日は自衛隊信太山駐屯地の創立62周年、戦前から数えると今年でちょうど100周年になります。
本日は自衛隊信太山駐屯地の創立62周年記念行事に来賓として参加させていただきまし …
-
-
台風21号により大きな被害が出ています。南海電鉄の男里川橋脚が陥没。
台風21号により大きな被害が出ています。 22日16時ごろの男里川です。いつもは …
-
-
自衛隊信太山駐屯地においてレンジャー部隊の訓練を見学させていただきました。
急に寒くなってびっくりしましたが、雨上がりの寒空の下、自衛隊信太山駐屯地において …
-
-
台風が近づいています。阪南市では本日午後より災害警戒体制を敷き、万全の準備をしています。
非常に大きな台風がお盆の西日本を直撃しようとしています。 もちろん市役所には「お …
-
-
南海トラフ巨大地震
先日、議員研修会での講演会の内容、 南海トラフの巨大地震について 少し皆さんと勉 …
-
-
阪南市ふるさと納税、季節の逸品も!クリスマスケーキにお節料理!
日に日に充実してきている阪南市のふるさと納税ですが、季節の逸品も出てきています。 …
-
-
よく降る雨です。被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。
本当に毎日よく降る雨です。 全国各地で被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。 …
-
-
1年で一番、モノが乾いている季節です。火の元には十分お気をつけください。
最近、火災のニュースをよく聞きます。つい数日前も田尻町で駐輪場のバイクが燃える火 …
-
-
【阪南市台風速報 16:10現在】
【阪南市台風速報 16:10現在】 16:00 避難所閉鎖 16:10 災害対策 …