市議会

11

市議会

本日、初めての12月議会が閉会いたしました。全議案、全会一致で議決していただきました。ありがとうございました。

本日、市長として初めの12月議会が閉会いたしました。 youtubeはこちら。 今回、議員皆さんに全会一致いただきました議案に関しては先日も少しお話ししましたが、追ってまとめてお伝えしたいと思います。本日上程の追加議案についても追ってお伝え...
医療

本日は泉南清掃事務組合議会。そして阪南市健康づくり推進協議会。

本日は朝から泉南清掃事務組合議会が開催されました。 これまで議員や監査委員として泉南清掃工場に来ておりましたが、市長としては初めて建物に入りました。 飾りつけも健在で、クリスマス仕様になっておりました。 議会は泉南市の山本市長が管理者として...
市議会

議会運営委員会。そしてお昼からは遠方より懐かしいお客様。

本日は議会運営委員会が開催されました。 現在開会中の12月議会の最終日に人事院勧告に従った職員給与の改定を行う議案を追加議案として上程させていただく予定です。 そして本日はお昼から大変懐かしいお客様が千葉県流山市からお越しくださいました。 ...
市議会

予算常任委員会が開催されました。公明党の皆様からの予算要望。お抹茶カフェはれの日。

本日は予算常任委員会が開催されました。 youtube(前半部分)はこちら。真ん中部分はこちら。後半部分はこちら。 担当者の入れ替えを行っているので3単元に分かれています。 本日の補正予算で先日ご案内の通り、 ・大阪関西万博に子ども達を招待...
市議会

厚生文教常任委員会が開催されました。その後、たくさんの来客と打ち合わせ。

本日は厚生文教常任委員会が開催されました。 youtubeはこちら。 案件としては、 議案第73号:阪南市立児童発達支援センター条例の一部を改正する条例制定について 議案第74号:阪南市国民健康保険条例の一部を改正する条例制定について 議案...
市議会

総務事業常任委員会が開催されました。市長給与40%カット、市長退職金全額カットの議案を可決していただきました。

総務事業常任委員会が開催されました。 youtubeはこちら。 市長給与40%カット、市長退職金全額カットの議案(議案86号と87号、その部分のyoutubeはこちら)を可決していただきました。市長給与にあっては、財政非常事態宣言の発出中(...
市議会

議会2日目。4名の議員から一般質問。その後、上程させていただいている議案の説明をいたしました。

議会2日目です。4名の議員から一般質問をお受けいたしました。 それぞれyoutubeでアーカイブが残っておりますのでご覧くださいませ。 それから後半は今回の議会に上程させていただいております議案の説明をいたしました。 youtubeはこちら...
市議会

本日から12月議会が開会いたしました。所信表明をさせていただきました。

本日は議会が始まる前に人権週間、障がい者週間ということで、2024年阪南市ふれあいキャンペーンの団結式が開催されました。 阪南市障がい者(児)団体連絡協議会様が中心になって進めてくださっています。本日もたくさんご参加いただきました。ありがと...
市議会

明日、人生初の阪南市議会(答弁側)です。10時から。

いよいよ明日から阪南市議会、12月議会が始まります。 冒頭の10時から所信表明について発表させていただく予定です。その後、一般質問が始まります。詳しくはこちら。議会の傍聴に関しては、議員時代に書いたこのブログをご覧ください。こちらでyout...
市議会

いよいよ12月3日から12月議会が開幕します。議会運営委員会にて。

議会運営委員会が開催され、12月議会の日程や内容について決まりました。 阪南市議会のホームページはこちら。 12月3日(火)10時から開会されます。9名の議員から一般質問を受けます。市長として初めての議会、気合を入れて臨みたいと思います。ま...
市議会

本日は厚生文教常任委員会。昨日に引き続き、緊張感を持って。その後、執務たくさん。

昨日に引き続き、本日は厚生文教常任委員会でした。 議会のホームページはこちら。 本日の委員会のyoutubeはこちら。 本日も議員の時とは違う緊張感を持って委員会に臨みました。 その後、本日は市長室にて打ち合わせ、来客をたくさん。その合間を...
市議会

総務事業常任委員会。初めての答弁する側です。その後、あいさつ回りへ。

本日は総務事業常任委員会でした。 議会のホームページはこちら。 本日の委員会のyoutubeはこちら。 これまで向こう側の横顔が見える位置でしたが、上の写真、手前に立っておりまして、、、この後、後頭部しか映らない位置に座っております。そして...
市議会

阪南市議会議員に1名の欠員が生じ、定員14名のところ議員11名になりました。

忙しすぎてご報告が遅くなりました。 10月20日(日)に私が市長選挙に立候補届を出した瞬間に自動失職いたしましたので、上記の動態表の中から「上甲誠」の札がなくなりました。 市議会のホームページはこちら。 これで、先日からの議員の辞職と合わせ...
市議会

これまで12年間ありがとうございました。

本日を持ちまして(厳密にいうと明日の朝で)これまで12年間務めさせていただきました阪南市議会議員の職が終わります。まず、3年前の市議会議員選挙でトップで通していただきましたにも関わらず、任期途中で辞職することをお詫び申し上げます。 思い起こ...
市議会

阪南市議会議員に1名の欠員が生じ、定員14名のところ議員12名になりました。

昨日の臨時議会中に、副議長から議員辞職願が提出され、議会で承認されたため、阪南市議会議員の定員14名から1名欠員が生じ、先日の欠員と加えて合計12名になりました。 市議会のホームページはこちら。 また、併せて昨日の臨時議会の結果、 議長 中...
市議会

本日は10時から10月臨時議会が開催されます。ヤクセン(議会役員等構成選出)です。

今朝は雨が降っていて駅立ち市政報告書配布は通行の皆さんの邪魔になるためお休みです。さて、本日は10時から臨時議会が開催されます。いわゆるヤクセン(議会役員等構成選出)です。 毎年行われる議会で、内容は新しく議長や副議長、各委員長などを決める...
市議会

阪南市議会議員に1名の欠員が生じ、定員14名のところ議員13名になりました。

昨日付で議員の一人から辞表が提出され、議長が受理・許可をしたため、阪南市議会議員の定員14名から1名欠員が生じ、合計13名になりました。 市議会のホームページはこちら。 明日からの臨時議会は13名で行うことになります。頑張ります。
市議会

会派代表者会・議会運営委員会が開催されました。10月臨時議会が10月9~10日で開催決定です。

会派代表者会と議会運営委員会が開催されました。 会派代表者会は、10月1日に施行されました議会基本条例の運用についての会議でした。 そして議会運営委員会は、10月開催の臨時議会(主にヤクセン、議会役員等構成選出)が10月9日~10日に決まり...
市議会

9月議会が閉会いたしました。全ての議案が全会一致で可決されました。

朝は尾崎駅のバス停側からスタートです。 真夏のように思いっきり直射日光真正面状態にならないので、とても快適です。 そして、10時からは9月議会、定例会最終日です。 予算常任委員長として審査結果・経過の報告を行いました。議員として演題で喋るの...
市議会

山中渓駅からスタート。議員連絡会、会派代表者会、、、皿田能実行委員会。

山中渓駅からスタートでした。 いつもの通り、電車と電車の間で周辺へのポスティングをしました。といっても山中渓はお声掛けしていただく方が多く、様々な情報交換、情報共有させてもらいます。本当にいつもありがとうございます。 そして議会の方では月に...