産業 《阪南市ふるさと納税》特選国産和牛たたきと阪南市の美味しいポン酢(これ超おススメです!!)をセットでいかがでしょうか? 今回は阪南市イチオシの商品の紹介です。下記サイトの感想のところを読んでいただいたら分かりますように「リピート確定」の美味しさです。秘密にしたいくらい美味しいという感想までいただいています(笑)。 なごみ加工の牛たたきと名倉商店のおいしいポン... 2025.06.10 産業阪南市情報
産業 《阪南市ふるさと納税》新鮮で新鮮な大阪湾の恵みワカメを漁師秘伝の技で美味しく使いやすく、そして美肌を手に入れよう! 阪南市は大阪湾の恵みを両手いっぱいに受けるまちです。阪南市では「ふるさと納税」に力を入れています。 ふるさと納税のサイトはこちら。 大阪湾の美味しいワカメはいかがでしょうか。お味噌汁はもちろん、サラダやスープ、お鍋や酢の物、お吸い物など栄養... 2025.05.31 産業
産業 《阪南市ふるさと納税》あふれるブラックタイガーのまち阪南!(スピード発送)すぐ届くブラックタイガー!エビチリ・パエリア・エビフライ! 全国のエビマニアの皆さん、お待たせいたしました。阪南市のふるさと納税の大人気商品、特大ブラックタイガー!無頭です! ふるさと納税のページはこちら。 今回、超スピード発送いたします!エビチリ・パエリア・エビフライ、何でも使えます。こんなんなん... 2025.04.19 産業阪南市情報
市議会 朝から泉州南消防組合議会の全員協議会。お昼からは阪南市商工会の令和7年新年互例会。 本日は朝から泉州南消防組合議会の議会運営委員会と全員協議会が開催されまして、私は現在輪番で管理者になっておりますので参加いたしました。 1月末に臨時議会が開催される予定ですので、その準備の全員協議会です。私自身、管理者に就任して初めての会議... 2025.01.23 市議会産業
産業 FOOD STYLE Kansai 2025 オープニングセレモニー。阪南市の食材を全国へ、世界へ。 FOOD STYLE Kansai 2025 オープニングセレモニーがインテックス大阪で開催され来賓として参加いたしました。 今回で17回目となりますこのイベントは全国47都道府県から952社の事業者、店舗が出店しており、それはそれは想像を... 2025.01.22 産業観光阪南市情報
日々の活動 青木松風庵グループ様の合同新年互例会に来賓として参加いたしました。 阪南市に月化粧ファクトリーを構えていただいております青木松風庵グループ様の新年互例会にお招きいただきました。 1984年に創業された青木松風庵様は今年で創業42年目となり、5年前にオープンしていただきました月化粧ファクトリーも毎日多くのお客... 2025.01.04 日々の活動産業観光阪南市情報
産業 泉州市・町 関西国際空港推進協議会(関空協)での東京要望の内容のまとめ。 去る12月19日に行いました東京要望の内容をまとめたいと思います。団体は関空協(泉州市・町 関西国際空港推進協議会)で、私が前市長から受け継いだ形で会長として団体を率いて要望活動をいたしました。先日のブログでもお伝えいたしましたが、関空協は... 2024.12.29 産業観光
産業 阪南市に待望の地ビールができます。牡蠣とマッチビール!・・・え?牡蠣でビール??マジか阪南市! 全国のビールファンの皆様に朗報です!阪南市に待望の地ビールができる運びとなりました。 その名も「牡蠣とマッチビール」!! ・・・え? 牡蠣でビール?? マジか阪南市!? と思った皆様、ご安心ください。牡蠣の身が入っているわけではなく、磯臭い... 2024.12.28 産業
産業 《阪南市ふるさと納税》「今治タオル」を大阪、阪南市から。高級感のある上品なバスタオルはいかがでしょうか? 阪南市の【ふるさと納税】には、こんな返礼品もあります。 今治タオル オーガニック パイル バスタオル 2枚 セット 50,000円 え?阪南市で今治タオル??ってなりますが、阪南市の大正紡績様の糸が使われております。 世界三大高級コットンで... 2024.12.15 産業阪南市情報
日々の活動 阪南市商工会創立60周年記念式典。阪南市の事業者の皆様、関係者皆様が一堂に会しお祝いいたしました。 阪南市商工会創立60周年記念式典が盛大に開催されました。 阪南市の事業者の皆様、関係者皆様が一堂に会しお祝いいたしました。日頃の阪南市の経済活性化にご尽力いただいておりますことを、奥野会長はじめ役員、理事、各支部、会員の皆様、そして出口専務... 2024.12.08 日々の活動産業
産業 大阪湾を望みながらモーニング。昼からは徳島県神山町からの来客。 箱作に新しくできたvilleさん(朝はtetoteto珈琲さん)で、大阪湾を望みながらモーニングをいただきました。 箱作駅から歩いて行ける場所にあります。 大阪湾が一望できます。特に朝は淡路島と関西空港が朝陽に照らされ浮かび上がってきます。... 2024.11.29 産業観光
日々の活動 11月3日はMY舞マルシェと産業フェア。たくさんの皆さんとご挨拶いたしました。 11月3日(日)は第1日曜日ということでMY舞マルシェの日。 準備のお手伝いを少しして、すぐに市役所へ。 阪南市商工会による産業フェアです。「なんで挨拶せんのや」とたくさんお声掛けいただきましたが、私は11月12日の初登庁で、そこからが任期... 2024.11.04 日々の活動産業観光
日々の活動 グラレコ市政報告第6弾!地域経済が回るまちってどうやって作る? グラレコ市政報告第6弾です。 youtubeはこちら。50秒弱なので見てください。 インスタはこちら。 今回は地域経済が回るまちについて書いています。今、阪南市の地域経済は全然元気がありません。また改めて詳しく書きますが、海水浴場も今年は閉... 2024.06.08 日々の活動産業阪南市情報
日々の活動 阪南市商工会の新年互例会に参加。今年は内部組織だけの互例会となりました。 1月22日、阪南市商工会の新年互例会に参加いたしました。 今年は来賓を呼ばず、内輪だけのこじんまりとした新年互例会となりました。会では美味しい阪南市産のお料理が用意されていたり、立礼でのお抹茶を呼ばれたりで、お久しぶりの方も含めてたくさんご... 2024.01.23 日々の活動産業
産業 《検証》阪南市の今:地域経済を回すことの大切さと阪南市の現状 3回目になりました《検証》シリーズ。今回は地域経済について検証したいと思います。 週刊東洋経済というところが毎年出している全国住みよさランキングというのがあります。 これは8月ごろのさかそう会で使った説明画像です。 2023年、阪南市は81... 2023.12.30 産業阪南市情報
産業 早速カキ小屋がテレビで取り上げられています。大阪湾の恵みがたくさんの方々に届きますように。 朝から早速、先週末のカキ小屋がテレビで取り上げていただいております。 ほんと、先日もお伝えしましたが、今年の牡蠣は大きいです。ぜひ、大阪湾の豊かな恵みがたくさんの皆さんに届きますように。 今週末も土曜日、日曜日と11時からオープンしておりま... 2023.12.18 産業観光阪南市情報
産業 お待たせいたしました!今週の土曜日から波有手のカキ小屋がはじまります!!! 皆さんお待たせいたしました!今年も待ちに待った大阪湾の恵みを思う存分いただくシーズンがやってまいりました!! 山ほどのプリップリ達が皆様のお越しをお待ちしております! 12月16日(土)11時 オープン! 2023年12月16日(土)11:... 2023.12.14 産業観光阪南市情報
文化・スポーツ 本日は第23回産業フェア。同時に秋の芸術フェスタ。いつもより規模を拡大し大変盛り上がりました。 本日は第23回はんなん産業フェア。同時開催で阪南市文化協会の秋の芸術フェスタ。この上ないお天気に恵まれ開催されました。 たくさんのお店と展示、体験コーナーとステージなどがあちらこちらで展開されております。 書道体験コーナーで来年の干支の「龍... 2023.11.05 文化・スポーツ産業観光
産業 11月2日(木)17時15分から市役所駐車場は駐車禁止となります。産業フェアのため。 イベントだらけの週末ですが、11月2日(木)17時15分から市役所駐車場は駐車禁止となります。 11月5日(日)開催の産業フェアの準備のためです。 はんなん産業フェア ご注意くださいませ。 《活動》市民相談 等 4 2023.10.29 産業観光
文化・スポーツ 秋祭りパレード開催!そして「匠のippin」グランドオープン!阪南市に活気が戻ってきた! 4年ぶりの秋祭りパレード本格開催です。 久しぶりに阪南市に活気が戻ってきた、って感じです。お久しぶりの方、いつもお世話になっております方々、たくさんご挨拶できました。 パレードと同時に、阪南市商工会に阪南ブランド館「匠のippin」がグラン... 2023.10.01 文化・スポーツ産業観光阪南市情報