まもるんジャー
2015/07/23
今日は
波太小学校の
「まもるんジャー」でした。
寒かったー。
いやいや、寒かったー。
山のほうは真っ白でしたね。
このさっむいのに、
子ども達は「暑いねんー」とかゆうて、
上着を脱いで走り回ってました。
子どもは風の子、
ようゆうたもんです。
まだちょっと
インフルエンザあるようですね。
市内のある小学校6年生の学級閉鎖の連絡が入っていました。
子ども達、
あ、大人も手洗い、うがい励行です。
関連記事
-
-
昨日はまさに運動会日和!阪南市内小学校の運動会でした。14年の早起き生活に幕。
昨日は本当にいいお天気でした。阪南市内の各小学校では運動会が開催されました。 私 …
-
-
幼稚園の運動会
まい幼稚園での運動会が 今年初めて春に行われました。 隣接する小学校の耐震工事の …
-
-
阪南市および周辺の大阪湾をテレビで紹介。今年のアマモサミットに向けて。
今日はテレビで大阪湾の特集がありました。 今年は阪南市でも全国アマモサミット20 …
-
-
阪南市、こんな自然の教材たっぷりな場所ないよね。もっと活用しなきゃ。
阪南市は海と山に囲まれて自然の教材たっぷり魅力的な場所です。今の季節、コロナの問 …
-
-
暑い!家は暑すぎて勉強はかどらん!とか言う夏休みの宿題に追われる諸君。受験勉強中の諸君。
毎日暑いっすね。年々暑くなってる気がしますが、これは「年々体が弱っている」からか …
-
-
少し先の話ですが、奨学金制度の説明会を開催します。
阪南市のホームページで新たに教育委員会から案内が出されております。 高等学校、高 …
-
-
みんなで響育!
本日は 阪南市PTA大会 兼 人権研修会 でありました。 会長、教育長の挨拶から …
-
-
愛知へ行政視察。今回テーマは若者政策・地域自治・幼保一元化・地域スポーツ振興と盛りだくさん。
第2新政会の行政視察のため愛知県を訪問いたしました。 まず1日目は新城市(しんし …
-
-
大阪府地域コーディネーター連絡協議会平成29年度総会・阪南市第19回文化フェスティバル・商工会青年部第39回通常総会
昨日は朝から大阪府地域コーディネーター連絡協議会(OSAKAきっずなー)平成29 …
-
-
12月8日に行われました阪南市議会全員協議会の内容がアップされましたのでご紹介いたします。あと地域説明会についても。
去年、このブログででもご紹介いたしましたが、われわれ議員が初めてきっちり「(仮称 …
- PREV
- 平成25年 第1回定例会(議会)
- NEXT
- 市民協働推進委員会委員