人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

阪南市PTA協議会研修会

      2015/07/23

PTAの研修会に参加させてもらいました。

IMG_0786

岬中学校の校長先生による
研修会でしたが、
すごく面白く、ためになった研修会でした。
目から鱗!って感じでした。

ご準備いただいた皆さん、
そして岬中の校長先生、
本当にありがとうございました。

 - 教育

  関連記事

12月8日に行われました阪南市議会全員協議会の内容がアップされましたのでご紹介いたします。あと地域説明会についても。

去年、このブログででもご紹介いたしましたが、われわれ議員が初めてきっちり「(仮称 …

チューリップ

小学校に行ってみると、 一年生(新二年生)が植えて育てていた チューリップが満開 …

幼稚園フェスティバル

第23回 阪南市立幼稚園フェスティバルが 開催されました。 阪南市内の4つの幼稚 …

新年度、子どもたちの海洋学習は次のステージへ。大人たちもしっかりサポート。

いよいよ新年度が始まりました。昨年度、全国アマモサミットが盛大に執り行われました …

第93回「実践人の家」全国研修大会に参加させていただきました。

尼崎で開催されました第93回「実践人の家」全国研修大会に参加させていただきました …

舞校区福祉委員会の役員会に出席いたしました。今年は子どもの宿題デーあります!

舞校区福祉委員会の役員会に出席いたしました。 コロナでなかなか開催できませんでし …

阪南市PTA大会兼人権研修会に参加。教育コミュニティについて。

阪南市PTA大会兼人権研修会に参加させていただきました。 前半は上荘小学校、鳥取 …

根来山げんきの森

今日は見学で 和歌山の 根来山げんきの森 に伺いました。 もともとは和歌山県の施 …

サラダホールと図書館の令和5年度から5年間の指定管理について募集が始まっています。

これまで長年議論されてきました阪南市立図書館の指定管理について、文化センターと一 …

泉鳥取高校の皆さん卒業おめでとう!みんなに感謝と応援のシークレット花火!

泉鳥取高校の卒業式でした。 平素から「阪南市全域がうちのキャンパス」と地域連携を …