第58回大阪府市議会議員研修会でした。大阪府下の市議会議員が集結。
2018/11/21
本日は吹田市でホテル阪急エキスポパークで毎年開催されています大阪府市議会議員研修会でした。阪南市からは9名の議員が参加しました。
今回は読売テレビの高岡達之氏のニュースの裏側の講演をいただきました。
大変タイムリーなお話で、ためになる講演でした。「来年は夢のある年である」しっかりと地域を見つめなおして、前向きに語っていきたいと思います。
ご準備いただきました皆様、ありがとうございました。
おまけ:少し早く着いたので、ニフレルまでお散歩。
関連記事
-
-
議会運営委員会が開催されました。内容は6月議会について。
6月議会のための議会運営委員会が開催され、日程や内容などが決まりました。 平成2 …
-
-
第6回議会改革推進検討会が開催されました。いよいよ本丸へ。
阪南市議会では昨年、議会改革をもっと進めよう、ということで議会改革推進検討会が議 …
-
-
平成27年度の政務活動費を公開いたします。
少し遅くなりましたが、平成27年度の私の政務活動費を公開いたします。 阪南市議会 …
-
-
阪南市議会議員選挙
本日の新聞で日程が発表されています。 阪南市議会議員選挙 9月15日告示 9月2 …
-
-
市議会だより5月号。記念すべき第100号です。今回は表紙がカラーです。
広報はんなんと共に阪南市の皆様には議会だよりがお手元に届いていると思います。 い …
-
-
議会広報編集委員会が開催されました。5月号に向けて。
阪南市でもコロナウイルスに罹患された方が出ました。謹んでお見舞い申し上げます。 …
-
-
総務事業水道常任委員会が開催されました。住民センター、人事院勧告、行財政構造改革プランのパブコメ。
総務事業水道常任委員会が開催されました。 議案(抜粋)は以下の通り。 ・住民セン …
-
-
議会前半戦が終了、これから委員会がたくさん始まります。
10人の議員による一般質問も終わり、今回の議会に上程されている議案の説明がされま …
-
-
総務事業水道常任委員会
本日は 総務事業水道常任委員会。 私は 昨日の厚生文教の委員ですので 本日は傍聴 …
-
-
本日は議会運営委員会。12月議会の日程などが決定しました。
本日は議会運営委員会でした。通称「ギウン」って呼ばれる会議です。 今日の議運では …