尾崎駅、橋上駅が23日(土)から復活。1番線4番線は4月6日から復活予定。
阪南市の玄関口、南海電鉄の尾崎駅ですが、先週の土曜日から橋上駅が復活しています。昨年の台風21号で全焼して以来、半年以上ぶりです。
ジャーン。元の姿(よりずっときれい)に戻りました。
エスカレーターも新しくなりました。
こちら自由通路。お店はまだ入っていません。
改札近辺です。
券売機と時刻表。
海側エレベーターと階段付近。
改札を入ると、、、
こんな感じです。
トイレは消失を免れたため、以前のままですが平成31年度中に、この写真の真ん中の白い出入口を含めた辺りも含めて大きなトイレに生まれ変わる予定です。
これから尾崎駅を中心にした阪南市の賑わい創生、「尾崎駅ゲンキ出そう!」ということで頑張っていきたいと思います。
関連記事
-
-
政治活動用立札及び看板
街中を車で走ったり、 歩いていたりすると、 よく名前を書いた看板を見かけます。 …
-
-
鳥取恵比寿さん
波太神社の宮司さんと、 福娘の方々、関係者の方々が 新年の挨拶のために市役所にお …
-
-
イノシシ考。わが母校に頻繁に出て困ってます。いい知恵のある方教えてください。
最近、わが母校(小学校)にイノシシが出て困ってます。 山に囲まれ、アスレチックや …
-
-
市役所は仕事納め。午後からは各部署で大掃除が始まっています。。。
28日は仕事納めの日。本当にいろんなことがあった1年でした。 朝からちょこちょこ …
-
-
阪南市成人式に参加させていただきました。迫力の和太鼓で開幕。
本日は阪南市の成人式に参加させていただきました。新成人の皆様、そしておうちの皆様 …
-
-
献血
本日、 阪南市役所前で献血やってます。 16時30分までです。 ちなみに 私は前 …
-
-
阪南市ふるさと大使就任記念式典は大阪北部の地震の影響と、本日の大雨の状態を鑑み延期になりました。
本日、開催予定だった「阪南市ふるさと大使就任記念式典」は18日に発生した大阪北部 …
-
-
阪南市PTA協議委員会と商工会第51回通常総代会
阪南市PTA協議委員会と商工会第51回通常総代会が同じ日に重なり、両方に参加させ …
-
-
川遊び
一週間ほど前ですが、 「自然と本の会」さんと東鳥取公民館さんのイベントで、 男里 …
-
-
初代天皇、神武天皇の東征と阪南市について。その3
2話で完結しようと思っていましたが、「その2」で触れました、阪南市の長楽寺につい …